「討論のある授業」の実際


国語:『わらぐつの中の神様』(5)

 
◇前日の自学問題は、「大工さんはいったい何足買ったのか」でした。
 「五足!」・・・・きちんと数えるとこうなります。
これが、最も多かったです。でも、よく読むとちょっとだけ違うんです。
「五足、・・・・おしい!」
さらに考えさせました。
「その次も、またその次も、おみつさんが市へ出るたびに〜」とあります。
「こんなに続けて買ってくれる」「とうとうある日」という表現もあります。
 正解は、「五足以上」。Mさんだけが正解でした。

◇さて、今日の問題です。ちょっと長いのですが、いつも通り、ノートに書かせました。

 おみつさんは、大工さんのどの言葉に強く心をひかれておよめに行くことになったのか。
 
 大工さんの言葉は、この場面で五つあります。CとDにしぼられました。

Cおれは、わらぐつをこさえたことはないけども、おれだって職人だから、仕事のよしあしは分かるつもりだ。いい仕事ってのは、見かけで決まるもんじゃない。使う人の身になって、使いやすく、じょうぶで長持ちするように作るのが、ほんとのいい仕事ってもんだ。おれなんか、まだわかぞうだけど、今にきっと、そんな仕事のできる、いい大工になりたいと思ってるんだ。。
 

Dなあ、おれのうちに来てくんないか。そして、いつまでもうちにいて、おれにわらぐつを作ってくんないか。
 
 Cは25人、Dは5人でした。ここから話し合いのスタートです。

(Mさん)K君の「例えば、B君なら、Cで心をひかれるんですか」という言い方がよかった。ぼくはまだCだと思う。「たのもしくてえらいような気がしました」とあるし、M君が言った60ページと68ページに、同じ言葉が出てきたという意見もよかった。ぼくは初めて意見をたくさん言えて、この勉強をしてよかったなと思いました。
 Kさんは、Dの考えでした。
「例えば、Y君は、Cの言葉でお嫁に行く気になるんですか。
・・・B君はどうですか。(男だからわかんない、の声)
・・・・・女子 はどうですか?」
こんな言い方をしました。すばらしいです。
 Mさんの見つけた部分、8ページも前からです。これもすごいです。

(Nさん)自分だったら、Cの方で強く心をひかれるかもしれない。男子には分からないと思うけど、やっぱりC でしょ。だけど、この大工さんはエライな・・・。だって、おみつさんに自分の気持ちを必死で伝えようとしているんだもんな!
 Nさんは、「男子には分からないと思うけど」と書いてます。
ぜひ、男子にもわかってほしいなあ。
「結婚して!」と100回言うよりも、
「オレはこんな人間になりたいんだ!」に、女の子は心をひかれるんだ、と。
 
▲上へ戻る。

(4)へ   (6)へ