|
|
|
|
|
|
 |
2010年2月
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
暖かだった 1月も終わり、今日から 2月になりました。
まだ遠い春ですが、モクは何かを感じるのでしょうか・・・
クン・クン・・
|

|
|
|
|
|
2010-2-25 (Thursday)
おぼろ月の夜
会社からの帰り道、先日、姿を消した雑木林の片隅に自動販売機が設置され、暗闇に光っていた。
工事関係者の人達への配慮かもしれない?
この自販機が昔の雑木林に設置されていたら、薄暗い森の中で、トトロがボタンを押している・・・
どうしても、そんな姿を思い浮かべてしまうような、暖かな、おぼろ月の夜でした。 |
 |
|
|
|
|
2010-2-21 (Sunday)
モクは温かい
明け方のベッドで背中が寒くて目が覚めた・・・
モクが真ん中でノビノビ寝ていたので、私の身体が布団から出ていたのです!
身体の向きを変え、私の背中とモクの背中をピッタリ付けると、とても温かだ。
そして、モクの寝息と私の呼吸が同期する・・・
鼓動と一緒に気持ちも伝わって来るような気がした・・・
モク! 今日は一緒に起きようか?
そんな休日の朝だった・・・
|
 |
Large hill!
そして、Vancouverは、ラージヒル!
TVで観る競技会場は、空の青と真っ白な雪、そして木々の緑がとても綺麗! しかし世界の壁は高い・・・
こうして見ると、モクの背中もLarge hill !
さて、ガスパールの2回目のジャンプは・・
今日は一日、モクの背中が話題でした。 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
2010-2-20 (Saturday)
お散歩コース
朝食を済ませ、近くの雑木林へ散歩に行ってみると、暖かな日差しで、南斜面は春を思わすほど。
風の音や生活音もない静かな頂で、モクを自由にしてあげました。この付近は、春になると可愛い野の花が咲くので、今から楽しみです。 |

|
新しいお友達!
さて、帰り道で可愛らしい トイプードルに会いました。
ライムちゃん(♀) 2歳。
モクの身体の半分も無いほど!
可愛らしい仕草のライムちゃんに、モクも嬉しそう・・・
これからも宜しくネ!
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
2010-2-18 (Thursday)
白い木曜日
雪が静かに降っている朝でした。
午前中に止みましたが、今日のお散歩は・・・
お・や・す・み!
でも、お風呂場で手足を洗ったモク、順序だけは、お散歩に行った気分 ??・・・
|

|
夜も更けてきました。
モク! そろそろ寝ようか・・・
と 言うより、これから起こして2階のベッドで朝まで一緒です。 でもモクは私が起きた後、一人で枕を占領して2時間は朝寝坊するんです・・・!
24:07 お休みなさい。
|
 |
|
|
|
|
2010-2-14 (Sunday)
モーグルスキー
朝食を済ませ、大学のオケを聴きに、赤坂のサントリーホールへ出掛ける娘を駅迄送り、モクの散歩も済ませテレビで、オリンピックを
Liveで観戦。
(Saint Valentine`s Day で貰ったチョコを食べながら・・)
今日は、フリースタイル モーグル女子。
モクはスキー板は、ちょっと・・?
そんな訳でスリッパを履かせ、雰囲気を出してみました?
日本選手をモクも応援!!
いよいよ上村愛子選手が・・・
素晴らしい滑りに家族みんなで拍手!!
しかし、結果は4位・・・
普通なら、よく頑張った、素晴らしかった、感動した、etc.
でも、みんな違うと思った・・・ ただ可哀想でした・・・
カミサンも私も、上村選手の瞳を見て、涙を堪えきれなかった。 どうしてメダルは、3個なんだろう・・・・
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
2010-2-13 (Saturday)
Vancouver 2010
東京は、霧のような雪が降る週末になりました。
そんな雰囲気のなか、いよいよ バンクーバー冬季五輪の開幕です! |

|
Ina Bauer
モーグルスキー、フィギュアスケート
すっかり、その気になった、今日のモク!
2年前に練習したイナバウアー・・・
改めて、やってみました!
2010年 イナバウアー!
|
 |
|
|
|
こちらは、2年前の練習風景です。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2010-2-11 (Thursday)
建国記念の日
寒い祝日になりました。
モクの散歩を済ませ、図書館で借りたヨーロッパ史の本を返しに、となりの町へ・・・
小雨降る休日の人込みを抜け館内に入ると、それまでと少し趣が変わります。
|

|
さて、用事を済ませ電車を降り、改札口を出ると・・・
素敵なスミレが目にとまりました。
docomoで、我が家に連絡です・・・ どうする?
そんな訳で霧雨の付いた一鉢のスミレが、暖かな部屋にやって来た、そんな一日でした。 |
 |
|
|
|
|
2010-2-7 (Sunday)
歯の検査
朝食の温野菜とドッグフードを食べ終わったモク!
虫歯は無いかなぁ・・・? |
 |
今日は、午後からカミサンと娘は・・・
ショスタコーヴィチ/交響曲第 1番 ヘ短調 作品10
ストラヴィンスキー/バレエ音楽 春の祭典 を聴きに
NHKホールへ出掛けるので、私とモクの二人は家で
留守番です! |
 |
|
|
|
そんな訳で、私達の3時は、チャイコを聴きながら大きめのカップでアメリカーノです。
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品35
第 1楽章・・・
モクも、午後の日差しを友達にして、
うとうとしながら聴いてます。 |
 |
|
|
|
|
2010-2-6 (Saturday)
なごり雪
週末の散歩は、冷たい向かい風で肌が少し痛いほど。
北側のスロープには、月曜に降った雪がまだ、少しだけ・・ |
 |
|
|
|
冷え切った、雪に朝のひかりが水仙に・・・ |
 |
アスファルトの残雪
今日は、娘と一緒に駅まで散歩。
わくわくして、歩いたモクの手足は真っ黒になりました!
このまま、ジグソーパズルにしてみようかと・・・ |
 |
午後からのモク!
家に帰り、鼻先から尻尾の先まで丸洗い完了!
ホッとひと息のうしろ姿・・・
|
 |
そして、表側・・・ |
 |
|
|
|
|
2010-2-3 (Wednesday)
節分・お誕生日
豆まきをしました。
時間が遅いので、ちょっと小さな声で・・・
鬼は外! 福は内!
そして今日は、母の誕生日!
足が弱く、耳も遠くなりましたが、元気です。
犬や猫が好きで、ぬいぐるみも大好きな母、写真のネコは20年くらい前からのお気に入りです?
そんな訳で、ネコを洗面器に入れて洗ったそうです。 (笑)
|
 |
|
|
|
|
2010-2-1 (Monday)
雪の夜
今日から 2月がスタート!
朝は良いお天気でしたが、午後から雨が降ってきました。
そして、夜には東京も雪に・・・・
モクは、さっきから空から舞ってくる白い雪を不思議そうに見ています。
ガラスに鼻先を着けて、もう夢中です! |
 |
やがて屋根が白くなり始め、夜も更けてくると雪は本格的になって来ました!
モクの思いが神様に・・・・?
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|