山形県消防設備保守協会
協会について
  ・会員名簿
お知らせ
  ・住宅用火災警報器について
  ・訪問点検にご注意!
  ・老朽化消火器について

講習案内
  ・法令等に基づく講習
  ・その他の講習
刊行物等
  ・消防関係図書
  ・法令様式(届出書)
  ・防火・防災セイフティマーク

事業案内
  ・点検済表示制度
  ・防火対象物
関係サイトへのリンク
お問い合わせ

>> トップページへ戻る

甲種防火管理再講習

 平成13年9月に発生した東京都新宿歌舞伎町のビル火災を踏まえて、大規模な消防法等の改正が行われ、防火安全対策が強化されました。その中で、消防法施行令第4条の2の2第1項第1号に定める収容人員300人以上の防火対象物の防火管理者は、5年ごとの再講習が義務付けられ、防火管理に関する最新の情報を習得することになりました。この再講習制度は平成18年4月1日から施行されます。一般社団法人山形県消防設備協会では一般財団法人日本防火・防災協会の委託を受け再講習を下記により実施します。

  1. 講習日時・場所
    会場
    実施月日 受付期間 定員
    鶴岡市
    令和6年10月25日(金)
    9月2日(月)〜9月9日(月)
    76名
    山形市
    令和6年11月29日(金)
    10月15日(火)〜10月22(火)
    96名

  2. 講習会場
    鶴岡会場
    鶴岡市勤労者会館
    (鶴岡市泉町8-57)
    山形会場
    山形ビッグウィング
    (山形市平久保100番地)
  1. 受験料及び受講申込等
    受講申し込み方法の詳細については、こちら

    (注)受講を申し込まないで直接講習会場にご来場されても受講できません。
  1. 講習時間
    鶴岡会場 13時30分から16時10分まで(受付 13時〜13時30分)
    山形会場 13時30分から16時10分まで(受付 13時〜13時30分)
    (遅刻・早退等は認められません。全科目完全受講する必要があります。)
  1. 講習内容等
    最近における消防法令の改正概要、火災事例と防火管理に関すること。
  1. 講習当日の留意事項
    (1)顔写真つき本人確認書類、筆記用具を必ず持参してください。
    (2)遅刻した場合は、受講できません。また、早退した場合は、講習終了とは認められません。
  1. 問合せ先
    一般社団法人山形県消防設備協会
    〒990-2492 山形市鉄砲町二丁目19番68号
    TEL 023-629-8477

    一般財団法人日本防火・防災協会
    〒105-0021 東京都港区東新橋1-1-19
    TEL 03-6263-9903

 

一般社団法人 山形県消防設備協会
〒990-2492 山形市鉄砲町二丁目19番68号 山形県村山総合支庁本庁舎1F
TEL:023-629-8477 FAX:023-629-8481
 MAIL:ymsyoho@ic-net.or.jp