温泉名 | ふくわたおんせん 福渡温泉 |
施設名 | あしゆ 足湯 |
所在地 | とちぎけんなすしおばらししおばら 栃木県那須塩原市塩原 |
場所概略 | 東北自動車道の西那須野塩原ICより国道400号線を西へ行く。福渡温泉の看板を通過すると、のちに対向車線が分かれて、一方通行になる。その一方通行を行くとホテル松屋の先に立て看板が見えるので、そこからは歩く。吊り橋を渡り、さらに林の奥へと向かうと着く。不動の湯の手前にある。 |
駐車場 | なし。路上駐車するか、町営駐車場を利用する。 |
営業時間 | 6:30〜21:00 |
料金 | \200 |
風呂数 | 足湯1 |
脱衣所 | なし |
泉質 | ナトリウム−塩化物泉 |
湯色 | 無色透明 |
問合せ先 | 0287-32-2512 |
入湯日 | 2003/7/20 |
感想 | 不動の湯のまえに新しくできた足湯。一度に6人が足を入れることができる。お湯はぬるめ。足をお湯に浸しながら森林浴することができるため、心身ともにリラックスできる。 |
評価 | 5 |
福渡温泉は八方ヶ原の北にあります。
福渡温泉に行くには、東北自動車道の西那須野塩原ICより国道400号線を北西に、道なりに行けば着くことができます。
福渡温泉近くの温泉地は、塩原温泉郷と呼ばれています。塩原温泉郷とは、愛宕山(あたごやま)温泉、大網温泉、福渡温泉、塩釜温泉、畑下(はたおり)温泉、塩の湯温泉、門前温泉、古町温泉、中塩原温泉、上塩原温泉、甘湯温泉、元湯温泉、そして新湯温泉の13箇所の温泉地を総称した名称です。
国道400号を北西方面に向かっていくと、まず「大網温泉」という看板が見えてきます。このあたりから塩原温泉郷に入ります。大網温泉 湯守田中屋を過ぎ、福渡温泉という看板も見えてきます。そのあと、両側2車線道路が分岐して片側の一方通行になります。このあとは注意深く左側を見てください。ホテル松屋というホテルが見えます。そしたら減速です! 左側の歩道に、左の写真のような小さな立て看板が立っています(本当に小さいです)。この看板は発見しづらいので、通過してしまうかもしれません。気を付けてください。ここが福渡温泉 足湯の入口です。また、不動の湯、そして岩の湯の入口でもあります。
福渡温泉 足湯は2004年12月31日までは那須郡塩原町にありましたが、現在は那須塩原市にあります。黒磯市、那須郡西那須野町、そして那須郡塩原町は2005年1月1日より、合併して那須塩原市になりました。
入口の階段を下りると、そこは箒(ほうき)川沿いの歩道になります。階段を下りて左側に進むと、左の写真のような吊橋が現れます。不動の湯、岩の湯、そして足湯を結ぶ吊橋です。
ここで私はある変化に気づきました。吊橋が立派になっている! 以前は木の吊橋だったのですが、鋼製の吊橋になっていました。また、欄干もか弱そうなロープだったのが、鉄製の柱と板張りのものに変わっていました。
さらに、吊橋の入口には門が設けられていました。閉鎖することによって橋を渡ることができないようになっていました。橋の入口にある注意書きを見てみると、その門は6:30〜21:00までしか開放しておらず、それ以外の時間は閉鎖されるとのことでした。
集金箱は以前と同様にあったのですが、形状が変わっていました。そして、料金も100円から200円へと変わってしまいました。2002年(平成14年)4月から値上がりしたとのことでした。
以前は24時間入浴することができたのですが、マナーの悪さのせいでしょうか。ちょっと考えさせられる変化でした。皆さん、マナーを守って入浴してください!
吊橋を渡ると岩の湯がありますが、足湯は不動の湯に行く途中にあります。そのため、吊橋を渡って左方面に進んでください。しばらく進むと福渡温泉 足湯に着くことができます。
福渡温泉 足湯は1つの長い浴槽に2人掛けのいすが3つ置いてある簡素なものでした。結構混んでいましたが、人の交代が多かったので皆さんが仲良く足湯に入っていました。
私が入ろうとしたとき、妊婦さんのとなりが空いていました。妊婦さんはだんなさんと一緒にいる様子はありませんでした。そのため、私は妊婦さんに「ここに座ってもいいですか。」と一言声を掛けました。妊婦さんが「はい。どうぞ。」とおっしゃったので、お言葉に甘えて妊婦さんのとなりに座りました。
お湯はぬるめで長湯できます。森林の中で足湯に浸かることができるので、とても安らげるました。
浴槽の近くには看板がありました。「素人が造ったので見栄えは余り良くありませんが、どうぞ皆さんご利用になってください。」と書いてありました。こんなものを造ってくださる有志がいらっしゃることに感謝しなければいけない、と思いました。
このような格安の温泉施設がいつまでもあって欲しい、と思いました。