松が下雅湯温泉 松が下雅湯

温泉名まつがしたみやびゆおんせん
松が下雅湯温泉
施設名まつがしたみやびゆ
松が下雅湯
所在地とうきょうとにいじまむらしきねじま
東京都新島村式根島
場所概略野伏港より都道237号線を南下する。式根島小学校の近くを通り過ぎ、さらに南下する。式根島港(足付漁港)方面に向かう。式根島港に着いたら、海岸沿いの遊歩道を行くとある。野伏港より徒歩約20分。
駐車場なし。
営業時間24時間 年中無休
料金\0
風呂数共浴露天風呂3
脱衣所男女別各1
泉質硫化鉄泉
湯色赤茶色
問合せ先04992-7-0004(新島村役場式根島支所)
入湯日2018/4/29
感想潮汐に影響されないで入れる露天風呂。大きな露天風呂が2つあり、くつろげる。お湯はちょっと熱め。なめるとかなりしょっぱかった。夜に入ったが、カップルが多かった。足湯もあるので、水着がない人は足湯だけでも楽しむことができる。水着着用義務。
評価5

 地鉈温泉 地鉈温泉に行ったあと、私たちはいったん宿泊先の漁師宿 肥田文に戻りました。夕食を食べるためです。
 漁師宿 肥田文の夕食はちょうどいい量でした。
 夕食を食べたあと、私たちは松が下雅湯温泉に行きました。

 松が下雅湯温泉に行くには、野伏港より都道237号線を南下します。式根島小学校の近くを通り過ぎ、さらに南下します。釜の下キャンプ場、そして足附屋旅館を過ぎた先に、左側に小さな広場が出てきます。そのまま道なりに行くと式根島港に着くことができるのですが、その広場と逆側の右側に上り坂があるので上ります。上り坂の手前に「温泉入口」と矢印とともに書いてあるので、わかりやすいです。その上り坂を上ると漁船の停泊所になっているスロープの上部を行くことになります。
 スロープの上部を行くと、車止めが出てきます。自転車はここまでです。あとは歩いて行くことになります。短いトンネルをくぐり抜けると、松が下雅湯温泉 松が下雅湯に到着します。
 松が下雅湯の看板には、1993年(平成5年)6月9日の日付が書いてありました。この日は何の日かご存知でしょうか。
 そうです! 皇太子徳仁親王と雅子様がご成婚した日です。もう気づかれた方がいると思いますが、松が下雅湯温泉の「」は雅子様の「」をいただいて命名されたそうです。皇太子徳仁親王と雅子様のご成婚を記念して、松が下雅湯温泉が造られたとのことです。
 松が下雅湯温泉は、式根島にあるほかの露天風呂と違って、潮汐に関係なく入浴することができる露天風呂です。水着着用義務の露天風呂になります。水着に着替えるのであれば、男女別の更衣室があるのでそこで着替えることになります。水着を持っていない方は足湯もあるので楽しむことができると思います。
 「松が下雅湯」の看板の下には大きな露天風呂があります。この露天風呂は浅い露天風呂でした。浴槽内には腰を掛けることができるベンチのようなものがありました。
 さらに奥には2つの大きな露天風呂がありました。奥の2つの露天風呂は円形の浴槽でした。
 お湯の温度は熱かったです。「熱い!」と言いながら入るのに躊躇した方もいました。
 松が下雅湯温泉は夜に入ったほうがいいと聞いていたのですが、その理由がわかりました。明かりが少なくほとんどが橙色の明かりのため、周囲が幻想的に見えるからです。また、晴れていれば夜空の星々がきれいに見えるそうです。そのため、昼に訪れたときよりも夜のほうが入浴者が多くいました。その入浴者がカップルばかりでした。皆さん、ロマンチストですね〜。(^o^)
 源泉は地鉈温泉と同じとのことです。
 お湯は熱かったのですが、潮汐に左右されないため時間を気にしないで入浴できるのはいいと思いました。
 松が下雅湯温泉 松が下雅湯のあとは式根島温泉 憩の家に行きました。


地方別一覧表へ   Go Home