明礬温泉 泥湯

温泉名みょうばんおんせん
明礬温泉
施設名どろゆ
泥湯
所在地おおいたけんべっぷしみょうばん
大分県別府市明礬
場所概略大分自動車道の別府ICより県道11号線を北上する。坊主地獄先交差点を左折して、国道500号線に入る。明礬温泉街の手前の右カーブを左へ入り、林道をまっすぐ進む。未舗装道路になり、Y字路が出てくるが右に上っていく。そこからは車の進入が困難なので歩いていくことになる。川を上り約15分くらい行ったところに広場が出てくる。その広場の右奥を上ったところにある。
駐車場なし。手前の広場に駐車することができる。
営業時間24時間 年中無休
料金\0
風呂数混浴露天風呂2
脱衣所なし
泉質硫黄泉(硫化水素型)?
湯色灰色
問合せ先0977-24-2828(別府市観光協会)
入湯日2003/8/20
感想山奥にあり、別府の山々を見渡せる。すばらしい。泥湯になっていて、下のほうには灰色の泥がたまっている。何か体にいいような感じを受ける。
評価5

 明礬(みょうばん)温泉 泥湯は、私が「一人旅 −九州へ−」編で3番目に行った温泉です。そして、3番目に入った温泉です。
 明礬温泉は別府市街地の西にあります。
 明礬温泉 泥湯は、鍋山の湯の奥にあります。詳しい行きかたは鍋山の湯に書いてあるので、そちらをご覧になってください。
 鍋山の湯は広場の左奥にありますが、泥湯は右側の奥にあります。鍋山の湯よりもさらに奥に進めば明礬温泉 泥湯に着くことができます。
 家族連れの子供の言うとおり、泥湯はありました。灰色のお湯をたたえながら、私を待っているかのように神々しく存在していました。
 泥湯は鍋山の湯と同じように、混浴露天風呂が2つあるだけです。脱衣所はありません。これまた開放的な露天風呂です。
 入ってみると、お湯はちょうどいい温度でした。鍋山の湯のように熱くはありませんでした。また、浴槽の底には泥がたまっていました。泥がちょっと熱かったのですが、とても触り心地がよかったです。泥を肌につけて、しばらくして落とすと肌がつるつる! 女性にはうれしい無料のパックになると思います。
 そんなことをしながら、私は泥とたわむれてしまいました。このあと別府温泉保養ランドでさらに泥まみれになることなど思いもせずに・・・。でも、楽しかったです。(^o^)
 泥湯は、鍋山の湯よりも市街地の風景を見ることはできません。しかし、自然の風景を楽しむことはできると思います。別府の山々に囲まれて泥とたわむれるのもいいのではないでしょうか。
 泥湯の浴槽の岩には、下写真のように「」という字が彫られていました。「」という字の左側には、この泥湯の名前が書いてあったけれど岩が削られてしまい消えてしまったような印象を受けました。誰が彫ったのでしょうか。わざわざ温泉の名前を彫るくらいに愛されている温泉なんだなあと思いました。
 このような無料の温泉施設がいつまでもあって欲しい、と思いました。



地方別一覧表へ   Go Home