アレルギーとダニ退治!
高梨建設株式会社
HOME  施工状況  家と健康の関係って 施工事例集   オール電化って?  

家づくりに役立つ情報サイト
私たちはいくらの家が買えるの??など掲載中!
         



アレルギーとダニ退治!!

●最近は子供の喘息のアレルギー性疾患が増加していますが、その原因の8〜9割は家の中にいて人のフケやアカをエサにするダニ(チリダニ)によるのもです。

チリダニは体調1mm以下の非常に小さい生き物で、人によって快適の環境室温25℃・湿度75%前後のときに最もよく繁殖します。
多くいる場所はカーペットやジュタンを敷いている部屋ですが、特に多いのが寝室やフトンの中です。

寝ている間に、ダニの死骸や糞を吸い込むことによって、アレルギー疾患、つまり喘息やアレルギー性鼻炎が起こってくるのです。

アレルギーを起こすのは生きているダニよりも、ダニの死骸や糞の方が強く、又この方が細かいので呼吸器の奥の方まで吸い込まれやすいからです。

*したがって、これらも取り除き同時にダニの数を出来るだけ減らすことが、アレルギー疾患を起こさないことにつながります。

下記に誰でも手軽に費用をかけずに実行できる家の中の
ダニアレルゲンを減らす方法をまとめてみました。



                        


いろいろなダニアレルゲンを減らす方法!!
  1.  できるだけ部屋の風通しを良くして湿気を逃がしましょう!!
  2. 寝室は毎日、カーペットの部屋は3日に1回ていねいに掃除を!
  3. 晴れた日は布団干し、取り込んだら掃除を!
  4. 布団は洗濯、天干し、掃除機の3段構え
  5. シーツ、布団カバーは少なくとも1週間に1回は洗濯!
  6. ダニ駆除には梅雨明けの大掃除が効果的!
  7. カビの発生源であるジメジメした部屋をなくす。

注意点
冬季においては夕方以降の風通しは控えましょう。
逆に湿気を呼び込むことになります。

部屋の風通しが悪いと、湿度の高い状態が維持されやすくなり、ダニの増える原因になります。

布団を干す場合は、日照時間内で夕方湿度が上がらないうちに取り入れましょう。

寝具類を取り込む際、寝具類をたたく必要はありません
*もし、たたいた時は、必ず掃除機をかけて下さい。
(たたいてしまうと、ダニの死骸が布団の表面に浮く為、喘息患者さんがダニを吸う事になるためです。)

  

・家の環境、シックハウス症候群について

・アトピー性皮膚炎をよりよく理解するために

高梨建設株式会社
山形県西村山郡河北町谷地サハトべに花通り20-1
п@0237-72-7755 E-Mail info@taka-ken.com