|
かつて、酒田は日本海を自由に往来した北前船の拠点港として栄えました。
商売上、京都との交流が多く、いまだに京言葉が残っているのです。女優・吉永小百合がJR東日本のCMのセリフでいう、「庄内なのになぜ京言葉」の意味はそこにあります。 |
俗に言われる「庄内弁」も、庄内平野の北端の遊佐と南端の温海では相当に違いを感じます。
また、「しょっでだば、そんだこどばつかて、べじてだんども、こごんどご、あんまり、きがねぐなたの。そんだ、しゃべりがだだば、としょりぐれだ。」
(昔はそんな会話をしていたこともあったが、最近ではほとんど聞くことはない、そのような会話は年寄りぐらいだ)という意見もあるでしょう。
最近では、学校でも先生方は標準語で教えており、また、テレビなどの普及から家庭でも、標準語を使う家庭が多く、純粋な方言は消えつつあります。今では死語になっている言葉もあるでしょう。
また、 ここには標準的な庄内弁を列挙しているつもりですが、もし間違えている言葉がありましたら「ごめんなさい。」です。
|
【特徴】 |
1 使われ方に男女の区別があまりない。女性は自分を「おれ」、「おれだば」と言う人もいる。 2 敬語がない。「んだ」を丁寧に言うと「んだのー」、また「来たが」は「よぐ来たのー」などと表現している。
3 標準語にはない、「んめ」「んだ」「んだば」「んじ」「んね」「んばちゃ」などと、「ん」からはじまる言葉が多い。
4 言葉のセンテンスが短い。「どさ」、「ゆさ」、また、「かきく、け、こ」などは、有名である。
●「どさ」(何処へ行きますか)、「ゆさ」(風呂に行きます)、の意であるが、この地方は昔から内風呂が殆どで、
風呂屋さんに行く習慣はなく、この会話は方言をおもしろく表現するために、無理に創作したた会話と思われます。
●「かきく」(柿食べますか)、「く」(食べます)、「こ」(食べましょう)の意。
|
|
人体名称の方言 |
やろ子のなりも、おがてきたのー。バンド周りもおっきぐなって、スボンはげなぐなた。 |
|
まずは、小手調べです。
右の男子の人体名称の方言ですが、どこを指しているでしょうか。答えは、下記から調べてください。 |
|
|
|
|
|
日にちの呼び方 |
一昨昨日 |
一昨日 |
1日目 |
2日目 |
3日目 |
4日目 |
5日目 |
日にちの呼び方は、やのあさって、しあさってがところや人によって微妙に違い、なんともいえません。教えてください。 |
おどでな |
きんな |
今日 |
明日 |
あさって |
やのあさって
しあさって |
やのやのあさって |
|
あ |
な |
・あさま(朝)
・あぐ(灰)
・あがたがり(不潔な人)
・あぐら(安座)
・あぐらかぐ(安座する)
・あぐど(かかと)
・あべ(行きましょう)
・あくでつく(悪態を言う)
・あさま(朝)
・足入れ(婚姻前に試しに嫁ぎ先で生活すること、昭和初期まであったという)
・あぽん(おふろ)
・あっぷする(叱ること)●「わりごとすっど、あっぷすっぞ」
・あねちゃ(おねえさん)
・あんちゃ(おにいさん)
・あわけね(簡単)
・足駄(高下駄のこと、方言ではないかも)
・あんべ(具合)
・あんべみ(試食のこと)
・あんべえぃ(具合が良い)
・あんべわり(具合が悪い)
・あんめ(甘い)
・あづばり(集会、会合)
・あちぇ(暑い)
・いーろんしー(じゃんけんのこと、今も言うかは不明)
・いだまし(大切だ)
・いますがだ(ついさっき)
・いぶくせ(煙臭い)
・うだる(捨てる)
・うだんな(捨てるな)
・うだてくれ(捨ててください)
・うすけね(記憶が悪い)
・うすけねぐなた(記憶が悪くなった)
・うるがす(水に浸す)
・うるげる(ふやける)
・えもじ(分家)
・えご(行くよ)
・えぶて(煙い)
・おらほ(こちら側、「おめほ」あなた側の反対)
・おがべる(格好をつける)
・おがべんな(格好つけるな)
・おがる(大きくなる)
・おしぇらんね(教えることは出来ない)
・おぎ(火が付いた炭)
・おずまげる(格好をつける)
・おどげる(ふざける)
・おどでな(一昨日)
・おずげ(みそ汁)
●使用例「ままに、にんどいものおずげ、あどは、でごづげでもあれば、ごっつぉだ」
・おやご(親戚)
・おやごだ(親戚達)
・おぼげだ(驚いた)
・おんちゃ(弟)
・おめ(あなた)
・おめだば(あなたたっら)
・おべっだふりして(知ったかぶりして)
|
・なう(縄を作ること。●あんちゃ、縄なてくれ)
・なんづぎ(額)
・なへ(なぜですか)
・なすごんげ(茄子と大葉の炒めもの)
・なじょした(どうしたの)
・なり(体の大きさ、●なりのおっき子だの)
・なんぼかし(よほど、●「なんぼかし、頑張ったおんだが」
・にげ(二階)
・にどいも(二度芋、馬鈴薯のこと)
・にしっこ(二燭光のことか?、●にしょっこ灯けで寝れ)
・煮しめ(煮詰めた料理?)
・のぐだまれ(休んでください)
・のだばれ(横になれ)
・のご(のこぎり)
・のす(伸ばす)
・ねー(他の家の玄関先で、家人を呼びかけるときに使う)
・ねまる(座る)
・ねまれ(座って下さい)
・ねが−(ないですか)
・ねずぶん(睡る時間、●そろそろ寝ずぷんだぞ)
・ねご(一輪車のこと)
・ねじける(へそを曲げる) |
|
|
|
|
|