温泉名 | たかおおんせん 高雄温泉 |
施設名 | たかおおんせんろてんぶろ 高雄温泉露天風呂 |
所在地 | とちぎけんなすぐんなすまちゆもと 栃木県那須郡那須町湯本 |
場所概略 | 東北自動車道の那須ICより県道17号線(那須街道)を北上する。元湯鹿の湯の手前にある右カーブの前に、左側に細い上り坂の道があるので、Uターンするような形で入る。最初の交差点を右に曲がり、次の交差点も右に曲がり、坂道を行く。十石荘が見えるのでさらに直進して、頂上まで行く。頂上まで行くとおおるり山荘があるが、その奥にある。 |
駐車場 | おおるり山荘の駐車場を利用することができる。10台くらい停められる。無料。 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
料金 | \500 |
風呂数 | 混浴露天風呂1、女性専用露天風呂1 |
脱衣所 | 男女共用1、女性専用1 |
泉質 | 含硫黄−カルシウム・マグネシウム・ナトリウム−硫酸塩・炭酸水素塩泉(硫化水素型)(低張性中性温泉) |
湯色 | 白濁色 |
問合せ先 | 0120-582-865 |
入湯日 | 2004/5/1 |
感想 | 高雄温泉が新しく生まれ変わったので、行ってみた。以前の高雄温泉露天風呂のような情緒は消えて、混浴と女性専用の露天風呂になっていた。以前は川の流れが浴槽になっていたが、新しい浴槽は下がコンクリートで固められていた。さらに、浴槽の面積が倍以上になっているのはいいが、広すぎて清掃していないような感じで、浴槽の下には沈殿物がいっぱいたまっていた。虫の死骸が多いのが気になった。風情がなくなってちょっとさびしい。 |
評価 | 4 |
高雄温泉は那須岳のふもと、那須高原にあります。
高雄温泉に行くには、東北自動車道の那須ICより県道17号線(那須街道)を北上します。約13km行くと那須高原有料道路の料金所に着くのですが、料金所まで行ってしまうと行き過ぎです。料金所の手前に180度くらいの右カーブ、そして左カーブが連続した場所があります。その右カーブの左側には町営駐車場があり、右側には那須温泉 元湯鹿の湯があります。
高雄温泉に行くなら、右カーブ手前の左側を注意して見ていてください。左側には細い上り坂の道があります。鳥居が建っているところです。ただ、Uターンして行くような道になっているので、那須ICより北上してきた人にはわかりづらいかもしれません。その細い道に入り、上り坂を上ってください。そして、最初のT字路を右に曲がってください。そのあとまた交差点が出てくるので、それも右に曲がってください。この交差点は信号がなく、目印といえば直進すると下り坂になっている場所です。あとはひたすらまっすぐ上ってください。すると高雄温泉 おおるり山荘に到着することができます。その奥に高雄温泉 高雄温泉露天風呂はあります。
高雄温泉付近は、他にも八幡温泉、朝日温泉などの温泉があり、那須温泉郷と呼ばれています。特に、那須温泉、大丸温泉、北温泉、弁天温泉、高雄温泉、三斗小屋温泉、そして板室温泉は那須七湯と呼ばれています。ICからも近く、人気がある温泉郷です。
高雄温泉 高雄温泉露天風呂はおおるり山荘ができて新しくなりました。以前は川のようになっていたのですが、それがどう変わったのかを知りたくて来ました。
私はおおるり山荘を出て、露天風呂へ向かいました。
露天風呂は混浴露天風呂と女性専用露天風呂に分かれていました。以前はすべてが混浴露天風呂だったのですが、くっきりと区分けされていました。
混浴露天風呂は奥にありました。そのため、女性専用露天風呂の横を通ることになります。のぞき防止のためでしょうか、どーん!と木の壁が立ちはだかっていました。女性のための配慮だと思いますが、そこまで高い壁を設けなくてもいいだろう!と思いました。
混浴露天風呂のほうへ向かうと、源泉がありました(左写真)。
高雄温泉 高雄温泉露天風呂は、家事で焼失した旅館の跡地を利用した混浴露天風呂です。以前は無料でした。そして、おおるり山荘ができた当初は無料で入力することができました。私はこの時期に来ました。
以前の様子はこちらをご覧になってください。
しかし、現在はおおるり山荘で500円を払ってから入浴するようになっています。そのため、勝手に入ってはいけません! お金を払ってから入浴しましょう。
新しい露天風呂はとても広い! 一度に30〜40人は入ることができる浴槽でした。以前は20人くらいしか入れなった広さでした。
浴槽の下はコンクリートで固められていました。以前は石ころだったので、それに比べれば安心して入浴できると思います。ただ、露天風呂の風情というものが失われてしまった感は否めません。
泉質はおおるり山荘と同じです。遠くから見るときれいな緑がかった白濁色をしています。色はとてもきれいです。
以前は無色透明のお湯だったのですが、新しくなってからは白濁色になりました。以前はお湯がたまることなく流れていたために無色透明だったと思います。でも、現在はお湯が長時間空気に触れることになったので、白濁色になっていると思います。
お湯はかなりぬるかったです。冬は入れないかもしれません。
ただ、小さな蚊のような虫の死骸が多数浮いていました。う〜ん、私が来たときは無料で入ることができたので、丁寧に管理されていないのかな、と思いました。
以前のような風情がなくなり、ちょっとさびしかったです。