令和5年度
第22回インテリジェント・コスモス奨励賞及び
第5回東北文化奨励賞授与式について
2023年5月17日
第22回インテリジェント・コスモス奨励賞及び第5回東北文化奨励賞授与式が、令和5年5月8日(月)11:15からホテルメトロポリタン仙台4階「芙蓉の間」において行われました。
授与式では、理事長挨拶に始まり、来賓祝辞、水野選考委員長、平川東北文化選考委員長による選考結果の講評に続いて、沢田康次事長から10名の研究者一人ひとりに奨励賞の盾が授与されました。
インテリジェント・コスモス奨励賞は、科学技術分野において独創的で優れた研究テーマを持つ、将来有望な若手研究者及び、東北の産業支援に貢献する優れた研究者・グループに対して授与されます。
東北文化奨励賞は、東北が生み出した文化の独自性と先見性を発見または体系化して、内外に発信する優れた研究・活動の実績に対し授与されます。

挨拶
理事長 沢田康次

来賓祝辞
福島大学
学長 三浦 浩喜 氏

来賓祝辞
宮城県経済商工観光部
副部長 小嶋 淳一 氏

来賓祝辞
東北六県商工会議所連合会
常任幹事 今野 薫 氏

選考結果講評
選考委員会委員長 水野皓司

選考結果講評
東北文化選考委員会委員長 平川 新

奨励賞受賞者代表挨拶
東北大学学際科学フロンティア研究所
助教 松平 泉 氏

東北文化奨励賞受賞者代表挨拶
福島大学人文社会学群行政政策学類
准教授 阪本 尚文 氏

後列左より千葉氏、櫻井氏、植田氏、江目氏、大塚氏、清水氏
前列左より周氏、松平氏、水野委員長、沢田理事長、平川委員長、阪本氏、高橋氏