土から何かをつくる。そんなチャンスは少ないみたいです。簡単にシンプルに楽しい♪わ~いわ~い♪そんな陶芸も体験してもらいたい。子供たちの発想はおもしろくて自由♪ビックリ!しますョ~
陶芸チャレンジ教室の種類
①陶芸教室 土からつくるタイプです。普通に陶芸教室といえばこちらですね。好きな形が作れるのが最大の魅力です。悩んだらこちら♪ 製作時間約90分・1人 \1500円(税込)2025/6現在

②カラフルプレート えつけ教室。お皿に筆で絵をかいてもらうタイプ。子供の頃のタッチや表現は独特なデザインです。これは期間限定なもの☆ 食器メーカーとのコラボ商品なので実際使えますョ♪ これも食育って言うのかも⁉ 製作時間約60~90分・1人 \1600円(税込)2025/6 現在品切れ中
③ライスボール えつけ教室。お茶碗に筆で絵をかいてもらうタイプ。ごはんを食べるときは必ず使うお茶碗は出番が多いみたい。サイズが絶妙で子供用と大人用の中間♪食器メーカーコラボ商品。製作時間60分・1人 \1600円(税込)2025/6品切れ中
④はにわチャレンジ 古墳時代につくられていたあの土偶。土色の仕上がりは素朴で味があるよ☆ 絵具・クレヨンなどで色も塗れるのでお家でアレンジしてみてね! 製作時間60分・1人 \1600円(税込)2025/6品切れ中
☎0979-72-3901 九州工芸教材製作所まで
