3月31日(金) 曇りときどき雨。

はぁ〜〜〜〜。期末ですね。ワタシの会社はタイムレコーダーとかなくって、出勤簿にハンコを押すんです。1年で1枚。 今日でハンコ押す欄がいっぱいになりました。また1年勤務しちゃったなあ…。と感慨と脱力もひとしお。帰宅はMステSPが終了した後でした。つ、疲れた(^_^;)。

Mステしょっぱなは嵐。疲れてたけどテンション上がりましたよ。ニノかわいい〜。今日の髪型すごいかわいッス。でもいつも歌が始まると翔かおーちゃんにしかどーしても目が行かないワタシです。 おーちゃん、歌うたってるときはこんなにイケてるのに…なんでグラビアはあんななのかしら(^_^;)。不憫。 確か彼は去年、「テレビ映りが良くなる事が目標」なんてナミダを誘う発言をしてたと思うんですが。テレビ映りは良くなったよな〜。 目標達成。にしてもおーちゃんはスゲー光一さんみたいっスねえ。動きの軌跡がそっくり。 髪型もちょい前の光一さんヘヤーみたいだったんで尚更なのかもしれないですけどね。翔ちゃんはなんか…SMAPみたい(笑)。 なんかすごい「ひとりSMAP」くさかったです。何だろこの印象(^_^;)。

続くJr.は「Secret Agent Man」やりましたけども。…!ああっ!亮ちゃん、もっと服着て(T_T)!風邪ひくから! ←ほんまオバハンの心境(^_^;)。そんなアバラアバラしたアバラは見せたアカンて(T_T)。 なんて言いつつもシッカリ見るワタシは所詮エロいのでした(笑)。亮ちゃんこんなかっこいいんだから背伸びるといいなあ。 そしてジミー巻って…誰やねん(^_^;)。しらねー。ダサリアが戻ってきたのか?←違う。ダサリアはもっとかっこ良かったからな(毒)。

そしてキンキー!またしても秘蔵映像公開。何回やりゃ気が済むんだってな話ですが。キンキさんに関しては何回やってもヨシ。「Go West」のつよちゃん、すんごいぶりっ子でしたね〜。口とんがらかして。かわいい(T_T)。「FRIENDS」の光一さんはなんかつやつやしてるし。唇ピンクだし〜(T_T)。そりゃ泣きどおしですよ。いつも昔の映像を本気で嫌がる光一さん、ツボです(笑)。またしても「全身天パやからね、剛は。全身くるくる」と言わんでいいことを強調する光一さんもツボ。その後剛が「くるんちょくるんちょでね」とかどーでもいいことをゆってたんですけど、ただ光一さん一人だけがウケてたのもまた、ツボでした。アナタ、また相方のことを「かわいいなあ」って思ったでしょ?!←何故か詰問調。関係ないですけど、今どうも剛の額にハマってます。ワタシ。見るたび「ヒタイかわいい〜!」と大盛り上がり。だんだん変態くさくなってきますね(爆)!

歌はスペシャルメドレーかァ。二人とも黒のジャケッツに白いシャツでしたけど、剛の今日のバランスかっこいいなあ。こういうのあんまり似合わなげなんだけど、こういうバランスで着るとイイ感じです。光一さんの黒ジャケットは裏地が赤〜(T_T)。「雨メロ」で剛が、♪…できないすが〜たで〜、って大サビってんでしょうか、あそこ歌ってるとき、光一さんがくるくるくるーっといつも華麗(ほんと華麗)にターンするところがあるんですが。裾がひらーっと広がって赤い裏地が見えたもんで、いつも以上にドキっとしました。そんな直後に「やる気まんまんソング」はいかがなものか(笑)。ウソウソ、いいです。「水がジャー!」。OKです(笑)。モーモー言ってる光一さんのかわいいこと。それより「好きになってく愛してく」のスタンドマイクでの歌唱ってのがワタシ的にはつらかったス。そんなロッカー然と頑張られても(^_^;)。後半はいい感じになごみましたけどね〜。でもなんで剛は手を後ろに回して歌ってたのかなあ。気になりました。




 

3月29日(水) 雨です。

期末だわ決算だわ胃の痛い今日この頃(笑)。ネタない…。 日曜日の剛の交通安全イベントなんて、「めざましテレビ」で5秒くらい見かけただけだったです(T_T)。 ワイドショー適当に録画したんですけどねえ。ギター持ってけど歌ったのでしょうか。 いや歌わなかったらなんで持ってんだっていうハナシか(^_^;)。なんかすごい営業ちっくで、ジャニーズエリート・キンキさんにしては珍しい絵面ではありました。芸能人は営業!(笑)




 

3月26日(日) 寒い。

TVLIFEの春ドラ本をよく読んでみると「大人計画」のピックアップページがあったのでした。「演ぶ」かと思ったぞ(笑)。長ちゃん主演の「池袋ウエストゲートパーク」は堤カントクでクドカン脚本なのねー。知らんかったっす。見よーっと。

今日はやっぱコレカタらんとでしょ!のポポロ5月号。「僕を愛してくれる人」というテーマでしたが。 勿論その中には相方もいるわけで。光一さんは剛との関係は「友達とか家族以上に目に見えない(愛情がある)」って言ってますね。 そしてこの人は冒頭で「”愛の理想”は『形にださないもの』」だなんてゆーてるんですよね。 光一さんにとっては今のところ相方愛が愛の理想に一番近いよう(爆)。…ワタシはそう思うことにするぞ(T_T)! ここの相方愛についての数行の記述、ほんとスバラシイっす。光一さんにはいつも感動させられるなあ。 「仕事であっても愛情がなければできないことって沢山ある」とか。「でも(相方のために)『やってやる』っていう意識でやるわけじゃない。 自分がやりたいからやるだけ」とか。「剛に話しかけられるとうれしい(笑)」とか。なんですかこのカッコ笑いは(笑)。 なんかすごいカワイイなあ。結構コレ素直なコメントだと思うんですよね〜。 テレ笑いというより「そんな自分に苦笑」ってカンジでカワイイです。一方剛は「光一とはあんまり話とかせえへんけど…」とのこと。 コメント短っ。楽屋とかで何にも話さないでじーっとしてる様子を思い浮かべて語ったコメントなんじゃないかと思うんですが。 それで気まずくない空気があるってことがまず尊いですよ。でもね、アナタがた、まだコンビとしては結構話してるほうよきっと。

何回も言ってることですが、なーんでキンキっていつまで経っても相手のこといやんなったりしないんでしょうねえ。 プチ奇跡。そしてキンキ自体がそういう「キンキ」に酔ってるんですよね。 酔うことでまた相方への思いやりが増幅されるという。そうやってずっと回っていってるんだろうな。キンキっていうグループは。




 

3月25日(土) いつまで雪降るかねえ。

剛の夏ドラ、「Summer Snow」というそうですが、4月1日からもう撮影に入るようで…。 「青の時代」以来のこの早撮りゆったりシフトって、忙殺されてる剛への配慮なんじゃないかと勘繰ってしまうワタシ。 I藤さん配慮しスギなんじゃないっすか(笑)?共演:広末涼子となってましたけど、今だどれがホントの情報だかわからんス。ちーちゃんの方が良いなあ。最強なごみカップルになること間違いナシっす。

今日はGUSTでご飯食べたんですが、店内のモニターに(たぶん)ディレクTVが流れてたんです。 したら「好きになってく愛してく」のPVが流れました♪その前後に同曲のCMも何回も。トクした気分。 アレはなんの番組だったのでしょーねー?今日は「ポップジャム」に光一さんがちょこっと出ましたケド、 それに合わせてかLOVE×2はお休み。やっぱこっちもないと淋しいッス。

雑誌のまとめ買いもしましたよー。JUNONにポポロにMyojoにMannishにKindai。あとTVLifeとTVStationの春ドラ本。 これでも月刊ザ・テレビジョンとSEVENTEEN買いそびれてるという(^_^;)。ドラマ始まるとTV誌チェックが厳しいッス。

今日はMyojoピックアップ〜!キンキさんのメインページ。 記事はネタのない時期になんとかネタをひねりだしてる感じが泣けました(笑)。 そして車をバックさせようと運転席から後ろを向く剛の写真。思わずぷぷぷです。 「男の人が車をバックさせるときの仕草にドキっとしちゃう☆」なんてオンナノコの意見を意識したショットなのでしょうか。 そんなことないか(^_^;)。光一さんはバックする時、ミラーで確認するだけで後ろは向かないって言ってましたよね〜。 ワタシはこっちの方が「おおっ☆」って思っちゃいますね(笑)。それからドラマの為にジム通いしてる光一さんの記事。 写真の横についてた『トレーニング中にコンタクトが落ち、 「やべー」とそのままつけ直す光一…大丈夫か?』という短いコメントに笑いました。 確かに前々から気にはなってたけど…洗わないと(^_^;)。コンサ中とかは無理だろうけどさ。だから目の調子悪くなっちゃうのかしら〜。なんておせっかいなことを思いました。

それから『僕の靴音』。「迷惑かけたくないから自分の心に嘘をついて好きな女の子をふった」というエピソードでした。 迷惑なんて人にかけていいものなんですけどねー。まずかけないで生きてく事なんて不可能だし。かけてかけられてナンボ。 だから好いてくれてる女なら尚更ざかざかかけていいもので。ナニをこのコは恐がってるんでしょう。 詰まるところ「迷惑をかける自分」が嫌なんでしょうねえ。許せないんでしょう。 そして「迷惑かけていいんだよ」と言われたところで、その論理は何一つ理解できないんだろうなあ。 …根が深い(^_^;)。しかしワタシは暗澹たる気持ちにもならないですけどね。剛のそういうトコこそ得難いなあと思うし。 なにより今は光ちゃんが傍にいてくれるからね。←ここ最近で最もドリーマーしてみました(笑)。




 

3月22日(水) いまだにみぞれが。

剛はいろんなラジオにちょこちょこ出てるようですが、昼間のラジオなんて最初っからチェックする気力もナシです(^_^;)。 あー、なんかツボトークしてるんでしょうかあの子は昼間から。←他力本願。

それはさておき今日は今村敏彦問題について考えたい。今ウチでは大問題です。今村敏彦。フォトグラファー。 そんでこの人はよっく「TVガイド」の表紙を撮ってるんです。それがおかしいのよ。 なんでこのタレントのこんな瞬間の顔を選ぶかなーって感じに、なんか変なワケで。 毎号「TVガイド」出るたび、「『これは今村の仕事か?』当てゲーム」を姉とする始末です。 もはや「今村」呼ばわり。全然どういう人か知らんのに(笑)。ちなみに今出てるやつ(キムタクと常盤貴子)の表紙は違う。 前号の光一さんと上原投手のは今村、そして今号の光一さんピンの1Pグラビアも今村でした。やっぱなんかヘン…。 諸永氏のあまりにピカピカ輝いてる光一さんと並べると更に…。光一さんでこれなんだから剛撮ったらどうなるのかしら。←暴言。 ちょっと過去のTVガイドをひっくり返してくるのも勇気が要るな(^_^;)。 でもこれだけ一目で「今村!」ってわかっちゃうんだから、やっぱ偉大な人んでしょう。という結論に達しました。 今村敏彦問題終了。「『これは今村の仕事か?』当てゲーム」は暇つぶしにいいですよ。用意するの「TVガイド」だけだし(笑)。




 

3月20日(月) 曇りで時々みぞれ。

すっごく気になってた「ぎゃらり」の『人間・失格』イラ、修正版UPしました〜。疲れた…。 今日はネタなしなんで過去ネタ掘り返しでもしようかなと。

そういや土曜日、CDTV見ようとしてずっとTBSかけっぱなしにしてたら、「スーパーサッカー」かなんかの時に、 剛のジェレイドCM新作2本立て続けに見たんでした。デザインワックスと、アイブロウかな。 自分、あまりにCM遭遇率が低いもんですから、ラッキーさに呆然として全然憶えてないッス(笑)。 コギャルに囲まれてる様子がかわいかったような。←うろおぼえ。 にしても剛に化粧品のCMなんてわかってるよな〜、とつくづく思います。資生堂コスメニティよ。

泊まりに来てたお友達が「光ちゃんの『ハッピーバースデー2000』が見たい」なんて言うんで、 またビデオ引っ張り出して見てみました。相変わらず剛から光一へのメッセージは何度見てもスバラシイっす。 お友達は「光一さん、男前な顔して聞いてるねー…」なんて言っておりました。そうでしょうとも(T_T)。 そして剛のメッセージを聞いてて、光一さん一度だけ顔が崩れるところがあるんですけど(注釈日記1/9参照)、ここねー、 よく見ると直後に「あ、マズイ」って感じで光一さん周りをうかがうのね。これ新たな発見でした。 その笑みの意味なんてだーれにもわからないんだから、そんな自粛することもないのになあ(笑)。

ついでと言っては何ですが、『ハッピーバースデー2000』の前にやってた、『V6の素2000』もちょっと見まして。 これで「一発ギャグをやってくれ」ってV6がお願いしたら、拓ちゃんがマジギレしちゃったところあったじゃないですか。 冗談みたいに見えましたけど、しのらとか親しい人はすごい慌ててて。 拓ちゃんてLOVE×2のおかげで「ただの(かわいい)おっさん」という扱いにスッカリなりつつありますが。 ワタシも拓ちゃん呼ばわりだし(笑)。でもねー、こういうふうに扱うことができるのって、やっぱキンキだからなんですねえ。 キンキが人一倍拓ちゃんを大事に扱ってくれる人たちだから。そんなこと思いましたです。 拓ちゃんはキンキを「紳士」って言いますもんね。そういう「品」ですか。キンキが他とどう違うのか 、ということを考える時に絶対出てくるのが「品」という言葉なんですけど。 この「キンキにおける『品』問題」ってものもうちょっとちゃんと考えてみたいですね。

あ、いま「好きになってく愛してく」のプロモ、1番だけローカル番組で流れました!たまたまです。 ビックリ。よかった〜、明日仕事なのに3時まで起きてて(爆)。




 

3月19日(日) 晴れ。

シアワセ。久々にトキキンのベストテンのビデオを見ました。 一緒に視聴したお友達は、何故かアリスのキンちゃんに扮した光一さんに「カワイイ〜(^。^)!」と大ハマリ。 長髪カツラがいたくお気に召したよう。何故だ…ワタシにはあぶない人にしか見えない…(笑)。 ワタシの一番好きなのはあみんなんですけど、 今回ハマったのは剛のワル男(茶髪のリーゼントがなんともアメリカンでかわいかった〜)と、光一さんのコニタン(笑)。 奇しくもいずれも欽ちゃんファミリーですね(^_^;)。

あっ…やべーなあ(^_^;)。こないだの日テレCMの祭典、「ピカイチ」のCM見逃してました(T_T)。 今ごろ気付いたアタシって一体。思えば木曜日はスッカリ忘れてて、番組途中からいっそいでビデオ回したんですよね〜。 そしたら即「天使が消えた街」のCMだったんで安心してたんですけど…長嶋監督にメロン差入れるとこも録れてよかった〜、 とか思ってたんですけど…だー(T_T)。どないなカンジだったんでしょー?

ショックを隠しきれないまま週末レギュラーテレビを拝見。「ピカイチ」はラッピングコーディネーター試験でしたが。 今回はヤバかったですね〜。久々に弱ってる光一さんが見れてツボでした←S。 思えば光一さんのこんな表情が見れるのってこの番組のこのコーナーしかないなあ。 相手が矢島アナというのもあるんでしょう。剛にはね…いくら試験がボロボロだったからって、 試験後しなだれかかっていったりはしないでしょうからね(笑)。にしてもヤバイヤバイ言いながらも、 最後にはちゃーんと間に合わせる。合格する。こういうところ、ほんとスターだなあと思います。 そういう「星」の人なんだろうなあ。勿論努力込みなんですけどね。

そしてLOVE×2。最近剛は全く力が抜けててイイ感じなんですけど、ツボはですね〜、咳払い。 「ゴホンゴホン、ンン、ア、アハン、イエス、アハン」…なんちゅー無駄にセクシーな咳払いをしとるんでしょう(爆)。




 

3月17日(金) 雪。

今日はMステ。やっと見れました「やる気まんまんソング」。帰宅が遅かったんでビデオで視聴致しました。 来てた友達と一緒に見たんで…オープニングからずーっとこらえてたんですけど…ダメだ(T_T)。 遂に「カワイイィ…(溜息まじり)」ともらしてしまいました。歌始まったとこで(^_^;)。 ハタチ前後の男の子ってこんなカワイイ生き物だったかしら〜。なんていまさらなことを思いましたです。

トークではつよちゃんのお料理バナシがツボでした。「ハンバーグ、スパゲッティ…」なんていうラインナップを聞いて、 「レトルトやろ!」なんてツッコんでたんですが。手ごねですか。参った。 やはりこの春は主婦業に専念するみたいですねえ(笑)。もうお嫁さんにしたいタレントナンバー1やわ〜。 しかし光一さんはお料理ちゃんとする剛を「アホちゃうか」と一蹴(爆笑)。 相方のヒドイ仕打ちにショックを隠しきれない剛(笑)。でも光一さん、ちゃんとその後フトモモたたいて剛をなだめます。 仲直りにはスキンシップが一番ですもんね(爆)!にしてもこの人、剛に対するフォローに関しては完璧ですねえ。 どんな些細なことにもフォローを入れる。

最大のツボは歌あと、提供バック。先生!また光一くんが剛くんの尻をさわってます(T_T)!←学級会風。 こんなに無法地帯でいいのかしら〜(^_^;)、と思いつつ、最近富みに仲良しオーラ出しまくってるキンキさん見ると、 「…ま、いっか!」と思ってしまうダメなワタシでした。ひとりガニなんてしてないで、 ふたりナベでもふたりガニでもしてチョーダイ。

そういや2000HITです。中途半端なワタシのプロフィール追加しました(^_^;)。




 

3月14日(火) 大体晴れ。

ホワイトデーということで。すっかり忘れてました。Jフレのストラップ応募してないしな〜(^_^;)。 会社でお菓子もらって気付いた次第です。ちなみにポケモンのお菓子詰め合わせでした(笑)。

今日はそのストラップの発送の模様と、光一さんのドラマ製作発表をワイドショーでゲット。 ゆうぱっくを発送するつよちゃん…あ、あいどるやな〜(笑)。にしても1日4食効果かほっぺぷっくりですねえ。 そして髪…あのムリヤリな感じの前髪の分け方は伸ばす方向と見ましたが。どうでしょう? 光一さんのドラマ製作発表は「ザ・ワイド」にて。酒井法子ばっか写すんだもんなあ。光一さんもうちっと写してよー(・_・)。 すごいキメ顔でかっこいかったのに。しかもオデコちょい見えで。 このドラマ、キャストの並びを見たら更に見るの楽しみになってきました。日テレドラマちゃんと見るの久々だな♪




 

 

3月13日(月) ええっ?!すごい雪。

一体いつまで降るんでしょうねえ。雪。降って融けて降って融けてだから積もりませんが。 今日もかなりの降り具合でした。日記ちょっとさぼっちゃったナ…。何をしてたかというとPCでお絵描きです。 これが時間かかるったら!10MBのファイルとかにしてるんだから当たり前ですが(^_^;)。 でもパソコンの前で処理を待ってる時間だけで一体どれくらいになったろう…パソコン草創期の人の苦労を少し味わった感じです。 パソコンの前での待ち時間に読んだ本、週末だけで4冊でした(爆)。

やっと太一くんのラジオを聞いたりもしました。 太一くん、フツーに話す剛にしょっぱなから「…アレ、オチなし?」なんて軽く牽制(笑)。いや太一くんに他意は全くないというのはわかってますけど! 太一くんとしては自らクドイくらい「剛はTOKIOでゆったらオレで、V6でゆったら井ノ原なんだから」と言ってるように、 剛にはそこでオチを言ってくれる人であって欲しいんだろうな。でもそれはちょっと見立て違いなのかもしれないです(辛)。 それからなんといってもB型バナシ! 「オレ(剛)はハッキリものを言えないBだけど、相方は言えるB」とのこと。 剛が相手に気遣ってお誘いとか断れない時、「こいつ明日早いんで今日は…」なんてハッキリ言ってくれるそうで… 言ってくれるそうで(T_T)!これ、超キンキだなあ。なんかワタシ死んでもいいです(笑)。 「(光一は)お兄ちゃんだねぇ…」なんていう太一君のコメントも、近所のおばちゃんみたいに(笑)あったかくってツボでした。

雑誌からもちょっとツボを。Duet4月号なんですが、「ネットの掲示板で自分の悪口が書かれてるとワクワクする」と光一さん言ってます。 ああ、この人はどこまでチェックしてるんでしょ。恐い恐い(^_^;)。にしても以前LOVE×2で「光一はS」発言があったじゃないですか。 放送ではそこまでだけど、HPの特別編では「逆やと思う」って光一さんその後言ってたんですよね。 「なんでそんなこと言うのかしら!Sでいいじゃないの!」なんて勝手に思ってたんですが(笑)。 光一さんてもしかして蔑まれると異常に燃えるのかもしれないですね。でもだからってそれは決してMではないですよ。 闘争心がかきたてられるわけでしょ?「ほーお?!」とかって。…なんだか100倍にして返されそうです(笑)。 それから光一さん、ワインセラーなんて持ってらっしゃるそうで。着々とヒガシ化進行中な感じですね(笑)。

ヒガシといえばこないだのMステはもう、キンキちゃん出てたのにヒガシと亮ちゃんのツーショしか頭に残ってないですね。 なんて新しいコンビなんやろ…。でもヒガシ、トーク中につよちゃんの太ももつかんじゃダメ。 ジャニーズ内セクハラの実態が(@_@)!わ、またしても書き逃げッ。←ヒガシネタはいつもコレだな(^_^;)。




 

 

3月9日(木) ちょっと雪。

今日は盛り沢山!昨夜のラジオにやっと手に入れたシングルにアイドル3誌にテレビ雑誌にFC会報に「うたばん」に。ぜいぜい。 でも寝不足だし(^_^;)、小出しにしようかと思います。あ、aikoのオールナイトの感想はBBSに書いちまいましたヨ〜。

まずは雑誌からでも。今日の1位はTVKids〜。アジアツアーレポ、いいですねえ。 そしてなんと言っても台湾でのオフショが…かわいい(T_T)。どーしようおかあさん!台北にいるキンキがかわいいよぅ(T_T)! ←そう訴えられても(^_^;)。どーもこの数枚のフォトに心奪われております。モチロン、撮影:諸永恒夫。 そしてちっちゃいながらもライブでの「剛、押し倒される」(または「光一、押し倒す」)写真を入れたその心意気もワタシは買うぞ。

でもやっぱWinkUp…殿堂入りってカンジ…ベストジーニストにおけるキムタクってカンジ(言い換えた意味ナシ)。 いいなあ。もうね、全部いい。分割画面の一つ一ついいっす。剛さんは今回非常にアイドルアイドルしてますね(笑)。 いいことです。いちごをパクー!も、りんごにちゅー!も、デッカイ紙袋だっこしてぎゅー!も全てツボっす。にしても剛の後姿はなんでこう最近すごいことになってんでしょう。 いや今更なことか…かわいいよう(T_T)。光一さん…目がタイヘンな時だったんですね(T_T)。 切開するかとかいうとこまでいったとか聞きましたけど。とにかく顔にメスを入れられずに良かった(笑)。 オレンジを積み上げ、何故かめっちゃ満足げなのがなんともかあいらしっす。そしてツーショはペアルックですね!いやーんな感じ。 レモン持ってまんま「ザ・テレビジョ〜ン♪」なショットもいいですが、一番下の左から2番目のショット。断然ツボ。こういう構図ワタシ弱いです…。

「うたばん」、トークないですね。くっすん。だいぶ剛は髪が伸びてるように見えましたが…また伸ばしたの見たいなあ。 にしてもジョビ…石倉くんはやっぱ紹介とばされんのね(爆笑)。お約束。




 

 

3月8日(水) 今ごろまた?!雪。

は、腹減った…。現在0:45、ラジオ直前です。さあ、始まるまでにUPできるか? あ、オールナイトを風呂で聞いてFMを録ろうと思ったのに、なんだか姉さんが風呂に向かったようだ! ………やっぱり入るようだ(笑)。しょうがないのでとりあえず二つ同時に聞くことにする。これぞバイリンガル(?)。 こんなに頑張ってるのに「どんなモンヤ!」はやっぱり聞いてなかったりするのですが(^_^;)。なんじゃそりゃ。

今週は仕事が忙しくてなーんもしてません。お店の開いてる時間に帰りたい…。ただ「少年御三家in武道館」のビデオとかは見たりしてます(笑)。いやー、ノブちゃんかわいい!一番かわいい。独断。 光Gには全っっ然ハマんなかったクチなんで(^_^;)。そして男闘呼組はやっぱり孤高ですね…CD買おうかな〜、とか思ったりしました。オカケンってどう見ても一番美男なんだけど、 そんなのと関係なくバンドの中にいるとあるコンプレックスを持たざるを得ないっていう。そのへんがたまらんス。 このビデオ見てて思っただけですけどね。

最近日記しかUPしてないんで…他のもなんか上げたいな♪むーさんQ&Aやろう。ぎゃらりは今週末一つUP予定。 …ネタは『人間・失格』です。ローな気分をいつまでもひきずってるんで、このへんで自分の中でキリつけようということで。 にしてもあーんなシーンやこーんなシーンが色々ありまして、煩悩の命ずるままに動く筆を理性で押さえるのがタイヘンですね(爆)。

あ、もうラジオ始まっちゃったよぅ。なに?aikoのオールナイト、2時台に登場やと(^_^;)?明日起きれるか…。




 

 

3月6日(月) 晴れ。

姉がやっとパソコンを買いまして。iMacの旧モデル(笑)。日曜はセットアップで苦労しましたー。あの丸いマウスは慣れてないと使いづらい…。

久々に『ピカイチ』ネタでも。次なる資格はラッピングコーディネーターだそうで。女性ばかりの講習会場で何故か鋭い視線を周囲に投げかけつつ、 包装紙をあやつる光一さん(笑)。いやピカイチさん。明らかにテレ隠しだな〜。「眠い」とかゆってましたが。かわいっす。 それから「しゃぶしゃぶにはポン酢!」と脇にあるテーブルを思わず担いで力説するさまも素敵でした。 ワタシもしゃぶしゃぶにはポン酢だぞ。そんなもん滅多に食べませんけど(^_^;)。 光一さん、今回は「剛」って1回言いました。チェック終わり。何のチェックだ(爆)。

あと『装苑』も買ったしカレンダーも買いました〜。カレンダー…買うの結構ツライんですが、頑張った(^_^;) 。あと一つで売切れだったです。なんか湘南くさい、懐かしのジャニーズ映画の世界を彷彿とさせる(多分ワタシだけですが)8月も好きだし、 まるでスノボの広告のような1月も結構好きです。次の「JR Ski Ski」はキンキさんで決まりでしょ♪ってなもんで。このお二人なら広告効果も絶大ですよ?>JR東日本。『装苑』は、下向き加減のノースリーブの光一さんのグラビアが一番好き。 もちろん顔もキレーだけど、腕ラインもキレー。まるでオブジェのようです。

実はまだまだ『人間・失格』を引っ張っており(^_^;)。勝手にメールで語ったりしてたんですが、お返事をいただいてすごく嬉しかったのでここで紹介。

剛って、「睫毛が芝居する」んですよね。ほんと、数ミリの顔の変化で全部わかってしまう、って表現しますよね。
睫毛が芝居する」…なんていいフレーズなんでしょう。大成に入れたいが余りにここに載せちゃいました。あゆみさん拝借しますね〜☆

私が勝手に思い出して勝手に泣いてたのは、誠と衛が二人だけで神戸で楽しく過ごすエピソード。 衛が、「学校辞めていい」ゆーてさ、誠が…最後、「オレ、学校行く」ゆーとこ。どうして人生って、こういうことになるんだろうね…
むーさん、思い出し泣きさせてごめんな(T_T)。正しい人間が、正しい人間たるべき正しい結論を出したが故に、死ななければならない。 こんなやりきれないことがあるか。人生って何だ。ばかみたい(泣)。




 

 

3月4日(土) 晴れときどき雨。

悲しい。今日どーしても見たくなって『人間・失格』を一気見してしまったのです。放送時見てたけどやはり感じ方全然違いますね…。 泣き通し(T_T)。こんなに泣いたの久々よ〜。結構よく泣きますけどね☆くだらんことで。 見てて改めて思ったのが、光ちゃん芝居うまいな〜ってこと。うまいよマジで。今よりうまい←問題発言。 なこと言ったら剛も今よりうまいよ絶対…。二人ともうまいというか、ワタシは好き。 感情の起伏の幅なんて人間そんなにあるもんじゃないっすよ。 絶望の深さとか怒りの激しさとか悲しみの深さなんてのは、そのまま感情の起伏に反映するもんじゃない。 だからその振り幅の多少の狭さってのは、あるいは演技の未熟なところからきてるのかもしれないけど、かえってリアルです。 リアルという言葉はあんまり使いたくなかったんだが。

止まらなくなるからこの辺でやめますけど、一つだけ。お父さんと誠が土手を歩いてくシーン。 顔のパーツを一つも動かしてないのに、誠が一瞬にして絶望したのがわかるんですね。しかも深く。 細かく言えばマブタが数ミリ下がったとか口の端が数ミクロン下がったとかあるんでしょうけど。 それをいえばその数ミリを選び取るのってかなりタイヘンなことで。 この繊細さを生かすようなホンが欲しいものです…K松じゃ一生ムリよー(T_T)。

なんだーかんだー言って野島好きなんだな。しかも暗いの。 『この世の果て』と『高校教師』と『人間・失格』がワタシの野島ベスト3ですもん(笑)。 でもね、なんか最近ちょっと野島ドラマ見れないのは、アレだと思うの。 野島ドラマには、野島の分身ってのがいつもいるわけです。「ダメなボクちゃん」がね。 それがね、なんか幸せになりたがってるような気がするの。「幸せになってもいいでしょ?」って。 それがなんかダメなのかも。ふざけんな、とか思うのかもしれない(^_^;)。

って後ろ向きなことを書きつつも。今日ワタシ、誕生日でしたー(爆)。日記4日でこの分量は流石にやばいかも(^_^;)。 というわけではないんですが、LOVE×2の感想はなしでっす。エヘ。




 

 

3月3日(金) 雪が解けてきました。

白と黒。な〜んでか白と黒なお二人。なんでこうキンキさんの肌色ってのは変幻自在なんでしょう。 ドーランの色調ひとつなんでしょうが(爆)。今日は冬なのにワイルド浅黒光一さん(もしや役作り…)、そしてつよちゃんは色白美人さんでした。 久々です。Mステ。光一さんの衣装、そりゃ手抜きか?とか、うわっ、Jr.ジャマ!とか、お約束のツッコミしながら拝見いたしました。

にしても今日はキンキさん以外、しょっぼい面々でしたねぇ(毒)。 まあそのお陰で他のゲストに気兼ねなく、アジアツアーのトークに時間をさいていただけたんですけども。 光一さんがめっちゃハリキって身振り手振りでお話になるあまり、横にいる剛の腕にガンガン手がぶつかってたのがオモロかったです(笑)。 もうガンガン。んで剛も何にも言わないんですよね〜。「ぶつかってるぶつかってる(^_^;)」ぐらい言え、っちゅー。 そんなツッコミもないほど、今日はなんかまったりムードだったんですよねえ。 くっ…台湾でなにかあったな…香港でか?←何もない(^_^;)。 でもアジアツアーのお話をするとき、二人とも相方に気兼ねしてるというか… 「金田一」のせいでかアチラでは剛のほうが知名度がちょっと高いらしい、と聞いたんですけど。 それを気にして剛が「むこうの光一ファンはすごいで〜」って言う、そしてそれを察して今度は光一さんが剛ファンのことを言う、みたいな。 妙な気の遣い合いを感じてしまいました。相変わらずの深読みですが。 二人しかいない分、誰か一人だけがばーっと売れちゃったら、グループとしてのバランスをとるのは確かに難しくなるでしょうね…。 今はほんと絶妙なバランスでキンキというものが成り立ってますけど。そんなことも今回のツアーで考えたりしたんでしょうか。 でも較べれないようなところでそれぞれちゃんと、彼らがこれからもやっていくであろうことは、 ファン贔屓目だけど信じてますんで、そういういらんことは考えないで欲しいですね。心配ってのはするだけムダなものです。心配りは必要だけどね。

って言いながらも、やはり新曲の生歌が始まると「ハズさないかな(・・;)」とハラハラ心配してしまうワタシ。 LOVE×2はバンドさんがガーンとしてるので気にならないんですが、他では今だにパクでない時はちょっとハラハラしてる自分(^_^;)。 やはり心配はいつもムダになるだけなんですけどね〜。今回の曲はハモリが多くてほんと嬉しいです。これぞデュオ。 でも個人的には主メロどっちかとか問わず、光一さんに下歌って欲しい…これは単なるワガママでございます。 この曲は勿論ギター持って歌うのかと思いきや。途中からハンドマイクで歌ってたんでビックリ致しました。それアリ(^_^;)? そしてまたしてもJr.が邪魔で(笑)。MステはJr.に場数踏ませるところですからねぇ。しょうがないんでしょうけど。 ハセジュンのダンスが「ビシーッ!」って感じで、性格出てるなあと思い爆笑したりしました。

今回最大のツボは直前スポット〜!剛のパーカーのおなかポッケからウデをガー出す光一さん。←わかる? 剛のおなかから光一さんの手がニョキー、っていうのがなんとも。マニア。その後「あほくさー」って感じで二人で苦笑してたとこもツボでした。




 

 

3月2日(木) 晴れ。夜雨が降り出す。

深夜牛郎

今更ながら深夜牛郎がおかしくてしょうがない。仕事中も思い出してヤバイ笑いをこらえるのがタイヘンでした。 誰なんだそのいかつい男は。いかにも絶倫な感じ(爆)。その「深夜牛郎」で光一さんのハニー役は内田有紀だそうですね。 これもオモロイ組合せです。絶対2人は話合うだろうな〜。内田有紀といえばつかこうへい劇団に入ったみたいで(^_^;)。 「飛龍伝」やるんなら見るかも。そういやこないだの「さんまのまんま」では筧利夫が「内田有紀イチバン好きッス!」とか言ってたな…(^_^;)。

香港ライブレポなどちょいちょい拝見いたしました〜。うっ、光一さんMASKまでやったの? もうビデオ出さなきゃ暴動起きるっ(>_<)。でも知れば知るほど「アンダルシア」〜「愛してる愛してない」の一連の流れが見たかったのでした。 光一さん、マシンガンで撃たれちゃうそうで。撃たれちゃって棺桶に入るそうで。その棺桶からつよちゃん出てくるそうで。 あ〜、こういう思わずぷぷぷな演出好きだなあ(笑)。いやほんと。

今日は「うたばん」見ました。最近中居くんはタイヘンな美しさですねぃ。どっか身体悪いのかなあ。 キレイな人間は病むと往々にしてキレイさが増すもんです。SMAPはそんなにちゃんと見てるわけではないですけど (いつもこういう断りを入れてるなオレ…)。トークでのSMAPお兄ちゃん組受験エピソードが激ツボでした。 なんて中居くんは木村さんの話をするとき嬉しそうな顔をするんでしょう。でも一緒にコントはしない。そのへん不思議。 そして来週の予告にはキンキさんの名前がありました。どうやら歌のみのよう(T_T)。 泉谷しげると喋ってる場合じゃないでしょ、「うたばん」よ。 最近この番組では「グループ仲を問う」という企画が流行ってるので、キンキがトーク出るの楽しみにしてるんだけどなあ。 にしても来週はジョビジョバも出るんだね(゚o゚)。ジョビとキンキの名が並んで出る日が来るなんて。感慨は深くないが。 出会った頃はこんな日が来るとは思わずにいた。by杏里。

ああ今日こそ12時前に寝ようと思ったのに(^_^;)。明日はMステですね。アジアツアー話もあるけど、一級船舶バナシもありますね。 ネタ豊富なはず。3週連続でお楽しみです。それから来週はaikoのオールナイトと太一くんのFMに剛が出るとか。 忘れないようにここに書いておこーーーっと(小枝風)。




 

 

3月1日(月) やっと雪がやみました。

10年ぶりくらいにどかっと雪が降りましたが。今日から3月なんですね〜。早い。トップページも新しくしてみました。もうどうしてもピンクにしたくってしたくって!。これでもかというほど使ってみました。にしてもいまだPhotoDeluxeは使えず…使い慣れないソフトで描いたもんですごく時間かかりました。

パソコンの不具合がいろいろ出て、キンキさんのこともちょいおざなり気味だった先週末…反省だなあ。「ピカイチ」もなかったしなあ。「とくダネ!」も「やじうま」(←新聞に載ってた)も見逃してしまいました(T_T)。悲し。遅くなりましたがLOVE×2でもカタることにします。

ゲストは大泉逸郎〜。あの、結構近くに住んでる人のようです(爆)。「さくらんぼの種飛ばし大会」…ハイハイ、やりますねえ。出たことはないけどもさ。流石に。んなわけでかなりローカルな点でもワタシ的には面白かったのですが。なんといっても子供とキンキさんのスリーショットがもうタイヘンで〜(T_T)。こんなすごいショットはミッキーマウス&キンキ以来なのでは。あまりにほわわんムード漂い過ぎで放送禁止。なんでアイドルがちっちゃい子を触ってる(お世話する)と、見てる方はテンション上がってくるんでしょうねえ。ナンシー関がなんか書いてた気がします。とにかくこのホンワカ加減はもはや破壊的。よかった「ピカイチ」で光一さんのベビーシッター資格取得企画がボツになって。こんなのずーっと見せられたらワタシ体がもちません…。お二人とも子煩悩ですよねえ。ワタシなんてちょっと子供のカマトトぶりにピクピクきたりしてたんですケド(ーー;)。光一さんは子供を「丸呑みしてぇ〜」なんて仰ってて(笑)、相変わらずかわいいもの好きが確認できて嬉しかったッス。だからおじいちゃんおばあちゃんも大好きなのよね〜、この人。「キンキキッズのおじいちゃんバンザイ!」…そんな企画あったらNHKが泣いて喜びそうですが(^_^;)。マジで心から光一さんやりたいみたいだなあ(笑)。なんか実現しそうでコワイ…。

そして最大のツボは「孫」歌唱時の二人のお着物姿だったのでした。着物って結構中性的な服なんですね〜。キンキさんが着るとなにか不思議な感じすらします。しかもつよちゃん、ピンクの着物〜(T_T)。そしてそのフォルムが…フォルムが(T_T)!…すいませんナミダで前が良く見えない。光一さんが細っそいなりにもキチンとおへその下で帯しめてんのに対して、剛はなぜか腰位置で締めちゃってて。お腹のあたりの着物がもたついてたようなので着付けがピッシリいかなかったのかもしれないですけど。でもそれがかえってよかったですぅ。そして演歌歌手風にマイクのコードをくるくる巻いて、ちょっと高めの位置で手に持って、わきわきした感じで歌うさまも激ツボだったのでした。かすれる高音もいいねえ。←ちょっとワタシ、オヤジモードね(^_^;)。やっぱ剛には演歌似合うな!光一さん(笑)!

 先頭に戻る