> ホーム > オーディオ > 初心者の方へ > 安くていい音!スピーカーケーブル

 

   ◆特集◆

◆ ショップリンク ◆

 

 

◆オーディオショップ◆

安くていい音!スピーカーケーブル

 スピーカー購入時に付いているスピーカーケーブルよりも、別売のスピーカーケーブルを使用した方が、断然音は良くなりますが、代用品を使って、安くていい音を手に入れる方法があります。もし、余ってしまったテレビのアンテナ線があるなら、活用してみましょう。実は、テレビのアンテナ線も、スピーカーケーブルなどに使用される銅が素材になっているので、材質は同じです。付属のスピーカーケーブルは、オマケのようなものなので、線が細く、スピーカーへ十分な情報量を伝えることができません。付属のスピーカーケーブルに比べ、テレビのアンテナ線は材質の銅が太いので、細いスピーカーケーブルよりも、多くの情報量をスピーカーに伝えることができます。家庭内に余ったテレビのアンテナ線が無くても、5メートルで1000円前後と、かなり安く購入する事ができます。切り売りで500円のスピーカーケーブルを左右のスピーカー用に4メートル購入すると2000円かかりますが、テレビのアンテナ線を使えば、0円から1000円ほどで、太く、高音質なスピーカーケーブルが手に入ります。

 自宅に余っているアンテナ線を使用すれば、タダで済みますが、購入する場合は、できるだけ太目のものを選びましょう。やはり、太いケーブルの方が、より多くの情報をスピーカーに伝えることができるので、細いものより、太いものの方がいいと思います。以下に、加工法になります。安くていい音を手に入れることができますが、難点としては、太いアンテナ線は、けっこう硬いので、アンプ、スピーカーに接続するときに、ちょっと手間がかかります。この点さえクリアすれば、1000円以下で、アンプの性能を、十分にスピーカーに伝えて、よりいい音質でオーディオを楽しむ事ができると思います。

アンテナ線を探す

スピーカーケーブルを探す

試聴リスト

 

外側のビニール切る

まず、アンテナ線を用意して、カッターなどで外側のビニールに切り目を入れます。少し余裕をもたせて、5cmから8cmほどの長さになるように縦に切り、次に、ビニールを剥がせるように、グルッと外側にも切り目を入れます。カッターなどの刃物を使用するので、手を切らないように、手袋をして作業した方がいいでしょう。

外側のビニール取る

切り込みを入れたら、外側のビニールを剥がします。これで、外周の銅線が出てきます。

外側の銅線をまとめる

外周の銅線は、かなりの本数があるので、それを一つにまとめて、ねじり、スピーカーに接続しやすい状態にします。

中心の銅線を出す


切込みを入れて、白い発泡スチロールでくるまれている中心の線が外に出るようにします。これで完成です。アンテナ線の両側を同じように加工し、左右のスピーカー用に2本、同様の加工をすれば、スピーカーケーブル1セットの出来上がりです。

 

スピーカー・アンプに接続

アンプ、スピーカーへ接続します。左の写真では、アンテナ線の芯の部分をプラス(赤)、アンテナ線の外周の部分をマイナス(黒)で接続していますが、逆のパターンでも試してみて、どちらか好みの音質で使用すればいいと思います。注意点としては、芯の銅線と、外周の銅線が接触しないように注意しましょう、また、アンプとスピーカーのプラスマイナスの接続が、逆にならないように注意しましょう。

アンテナ線を探す

 
楽天で探す
楽天市場
 


■プロ向け映像機器の通販サイト「システムファイブ ePROSHOP」

  楽天でメーカー製品別に商品を検索

 

アンプ

スピーカー

CDプレイヤー

DVD・ユニバーサル

その他オーディオ製品
アーカム
アキュフェーズ
エソテリック
オーディオアナログ
オンキョー
ソニー
デノン
パイオニア
ボーズ スピーカースタンド
マークレビンソン
マッキントッシュ
人気商品
マランツ PMA-2000AE
ヤマハ DV−600AV
ラックスマン 4312D
> ホーム > オーディオ > 初心者の方へ > 安くていい音!スピーカーケーブル