栃木県歴史散歩
2
華厳の滝 

華厳の滝エレベーター乗場

華厳の滝の千本桜

華厳の滝1(上から)

華厳の滝2(上から)

新緑の華厳の滝1

新緑の華厳の滝2

新緑の華厳の滝3
華厳の滝

中禅寺湖の水が高さ97mの岸壁から一気に落ちる雄大な瀧。
観瀑台から真近に見る滝つぼは迫力満点。
今年はなぜか上から見る華厳の滝に魅かれた。
華厳の滝に連なる5月の新緑の中の桜が印象的・・・
 
温泉神社(湯元)



狛犬(阿形)

狛犬(阿形)

常夜灯

石段

石仏

拝殿

稲荷社

大山祇社
温泉神社(湯元)

天応2年
(782)、男体山に初登頂された勝道上人は延暦5年(786)に
白煙立ち上る湯元温泉を発見し、この高台に温泉神社を創建したと伝えられている。
祭神は大巳貴命で、温泉守護と健康の守り神として信仰を集めている。
温泉寺(湯元)

 

参道 

庫裏

薬師堂

本堂内陣

本尊・薬師瑠璃光如来

地蔵菩薩

石灯籠

鍾堂 
 
石塔

石蹲

残雪
温泉寺(湯元)

日光山温泉寺は日光山輪王寺の別院。
延暦7年(788)にこの温泉を発見し、病苦を救う薬師瑠璃光如来様をお祀りしたのが始まり。
江戸時代には輪王寺の直轄寺院としてその名が広まった。
全国でも珍しい、温泉に入ることが出来るお寺。
湯の平湿原

湿原入口

湿原

源泉小屋がいっぱい



あったか・・・

足湯・あんよのゆ

湯の平湿原

温泉寺のすぐそばに湯の平湿原がある。
日光湯元温泉の源泉で、日本で4番目に濃い硫黄泉といわれている。
源泉の湿原には源泉小屋が林立し、強い硫黄の香りがする。
近くには無料の足湯、「あんよのゆ」がある。
日光湯元ビジターセンター


ニホンモモンガ

二ホンリス

ネズミたち

ツキノワグマ

アナグマ

キツネ

テン

シカ
奥日光ビジターセンター

湯ノ湖の北側にあり、日光国立公園の自然や歴史、文化について紹介する環境省の施設。
奥日光に生息する様々な動植物に関してパネルや案内板で紹介している。
ここでは奥日光の動物を紹介しよう。
午後からここを拠点に湯ノ湖や戦場ヶ原を少し散歩と思っていたが、空模様が悪くなり・・・
龍頭の滝

龍頭の滝


   

龍頭の滝上流部 
 

庚申さん

お地蔵さん

観音堂
 
 
龍頭観音
龍頭の滝

奥日光三名瀑の一つで、龍頭の瀧。
龍の頭の角のように2本の滝が急斜面を流れることからこの名がついた。
近くに龍頭茶屋や龍頭観音があり、ハイキングコースにもなっている。
マイナスイオンがいっぱいで癒される・・・
金谷ホテル・ランチ

ホテル入口

ロビーにて


レストランにて

前菜

スープ

金谷ホテル百年カレーコース

春の スペシャルランチコース
 
デザート&コーヒー
金谷ホテル・ランチ

たまには豪華に金谷ホテルのランチ!
妻は百年ライスカレーランチ、私は春のスペシャルランチ。
歴史と伝統のあるレストランで中禅寺湖を眺めながらランチ。
豪華でちょっぴり贅沢なランチ・・・御馳走様。
中禅寺湖アラカルト

尾瀬の山々をバックに

尾瀬の山々

男体山

遊覧船

釣人1

釣人2

旧イタリア大使館別邸

日光自然博物館

中禅寺桜並木 
 
中禅寺湖アラカルト

中禅寺湖の宿は中禅寺湖のほとり。
料理のお宿だけあって豪華な食事。釣り客や登山者と一緒。
翌日は予定通り晴れて、尾瀬の山々がまだ雪を被って見える。
中禅寺湖に映る男体山の神々しいこと・・・
栃木歴史散歩
1.大田原1 2.大田原2 3.大田原3 4.大田原4 5.大田原5
6.大田原6 7.烏山 8.那須町1(伊王野) 9.那須町2(芦野) 10.那須町3
11.那須塩原4 12.那須塩原5 13. 矢板1 14.矢板2 15.塩谷町
16.日光1 17.日光2 18.日光3

福川タカ子のホームページ


福川さんちのホームパージ

しらとり保育室のホームページ
トップページへ
tfukukawa@ic-net.or.jp
ご意見ご感想はこちらまで