鳥類編
ソウゲンワシ


ソウゲンワシ
タカ目タカ科

全長65〜80cmで、全体が褐色で、翼の先端は黒く、
体色には個体差がある。
クチバシは黒く、ろう膜と足は黄色い。
トビと見間違えるが、さらに大きい。
アフリカのサハラ以南のサバンナで最も一般的なイヌワシの仲間。
サバンナの中の木に止まっているのをよく見る。
主にネズミやうさぎの小型の哺乳類や爬虫類、鳥類を食べる。
狩りはあまり得意ではなく、ほかの猛禽類などから獲物を横取りしたり、
死肉を食べたりする。
春から夏にかけて、木の上や岩の上などに巣を作り、
1〜2個の卵を産む。

ソウゲンワシ

 
 





 
 

 
 
   
   ソウゲンワシ
   








 
 
アフリカソウゲンワシ

アフリカ大陸の乾燥した開けた場所を好む。
アフリカサハラ以南のサバンナでは最も一般的なイヌワシの仲間。
全身黄褐色の羽毛で、翼の先端は黒い。
新鮮な死肉を餌にするが、小型の哺乳類、爬虫類、鳥類などを食べる。
   
アフリカの旅アニマル編
1.ダチョウ 2.モモイロペリカン  3.コシベニペリカン  4.カイツブリ 5.カワウ 6.アフリカヘビウ 
7.カンムリサギ 8.アマサギ 9.チュウサギ 10.アオサギ 11.ズグロアオサギ 12.オニアオサギ
13.シュモクドリ  14.アフリカトキコウ 15.クロスキハシコウ 16.アオハシコウ 17.コウノトリ
18.クラハシコウ 19.アフリカハゲコウ 20.ハダダトキ 21.クロトキ 22.ヘラサギ
23.コフラミンゴ 24.オオフラミンゴ 25.エジプトガン 26.ツメバガン 27.アカハシコガモ
28.アカハシオナガガモ 29.サンショクウミワシ 30.ズキンハゲワシ 31.コシジロハゲワシ
32.マダラハゲワシ 33.ミミハゲワシ 34.ダルマワシ 35.ウタオオタカ 36.コシジロウタオオタカ
37.ムナグロチュウヒ 38.カワリウタオオタカ 39.チュウヒダカ 40.ソウゲンワシ 41.

私のお気に入り
道祖神 http://www.dososhin.com/
ケニヤに行ってみよう http://kenya.blog.shinobi.jp/

トップページへ

ご意見、ご感想はこちらまで