鳥類編
カタグロトビ


カタグロトビ
タカ目タカ科

全長35p程の小型の猛禽。トビというよりは一見ハヤブサのように見える。
アフリカからユーラシア大陸、東南アジア、ニューギニアにかけて生息する。
雌雄同色で、頭部から体の下面にかけて灰白色で、
上面はやや銀色がかった灰色をしている。
翼の肩の部分が黒いので、名前の由来となっている。
虹彩は赤く、目の周囲が黒く、目がつり上がっているように見える。
アフリカではサバンナの草原や開けた疎林帯などにすむ。
食性は動物食で、ネズミなど小動物、両生類、昆虫、鳥などを捕食する。

カタグロトビ
カタグロトビ

全長35p程の小型の猛禽。トビというよりは一見ハヤブサのように見える。
アフリカからユーラシア大陸、東南アジア、ニューギニアにかけて生息する。
雌雄同色で、頭部から体の下面にかけて灰白色で、上面はやや銀色がかった灰色をしている。
翼の肩の部分が黒いので、名前の由来となっている。
アフリカの旅アニマル編
1.ダチョウ 2.モモイロペリカン  3.コシベニペリカン  4.カイツブリ 5.カワウ 6.アフリカヘビウ 
7.カンムリサギ 8.アマサギ 9.チュウサギ 10.アオサギ 11.ズグロアオサギ 12.オニアオサギ
13.シュモクドリ  14.アフリカトキコウ 15.クロスキハシコウ 16.アオハシコウ 17.コウノトリ
18.クラハシコウ 19.アフリカハゲコウ 20.ハダダトキ 21.クロトキ 22.ヘラサギ
23.コフラミンゴ 24.オオフラミンゴ 25.エジプトガン 26.ツメバガン 27.アカハシコガモ
28.アカハシオナガガモ 29.サンショクウミワシ 30.ズキンハゲワシ 31.コシジロハゲワシ
32.マダラハゲワシ 33.ミミハゲワシ 34.ダルマワシ 35.ウタオオタカ 36.コシジロウタオオタカ
37.ムナグロチュウヒ 38.カワリウタオオタカ 39.チュウヒダカ 40.ソウゲンワシ 41.エボシクマタカ
 42.ゴマバラワシ 43.カタグロトビ 44.

私のお気に入り
道祖神 http://www.dososhin.com/
ケニヤに行ってみよう http://kenya.blog.shinobi.jp/

トップページへ

ご意見、ご感想はこちらまで