アフリカ・ケニヤの旅
アニマル編19


アラゲジリス
アラゲジリス

齧(げっ)歯(し)目リス亜科の地上に住むリスの仲間。リスというと通常は樹上生活のものと思うがそうではない。一見リスの種類と分かる体形をしている。東アフリカにも樹上生活のリスの種類はいるが、サバンナではあまり見かけず、よく見かけるのがジリスの仲間で、その中でも一般的なジリス。顔は卵型で,眼は大きく耳が小さい。尾は体長とほぼ同じ長さで、灰、黒のごま塩でふさふさしている。体色は灰褐色だが均一色ではなく、いわゆるごま塩風に、茶、灰、白が混じっている。眼の下から肩にかけては明褐色で、喉から腹にかけては白く、さらに目の周りは白く目立つ。半乾燥地帯の疎林帯、藪のあるサバンナに群れですみ、地下に巣穴を掘る。巣穴は単純なトンネル式のものから、数個の入口があるものまである。立ち上がって周りを警戒して見渡す姿はとてもかわいい。日中活動するが、まとまった集団でいることはなく、個々に採食する。主に植物の根や種子、果実などを食べるが、時には昆虫や鳥の卵なども食べる。ロッジの周辺にも住んでいることが多いが、咬まれると危険なのであまり近づきすぎないこと。

アラゲジリス2







アラゲジリス

乾燥地帯に穴を掘って棲み、立ち上がって周りを見渡している姿は愛らしい。
東部アフリカでは疎林帯では樹上生活をするヤブリスなどがいるが、
サバンナではほとんどがこのアラゲジリスである。
ロッジ周辺にも表れるが、咬まれると敗血症などのなるのでご用心。
アラゲジリス






アラゲジリス

アラゲジリスは地上に穴を掘って棲む、地(ジ)リスの仲間。
日中に単独で行動し、採餌する。
行動は素早く、撮影は難しいが、人はそれほど恐れない。
アフリカ・ケニヤの旅アニマル編
1.ライオン  2.ヒョウ  3.チーター  4.ハイエナ  5.セグロジャッカル 
6.ゾウ 7.シロサイ 8.クロサイ 9.カバ 10.スイギュウ
11.グランドシマウマ 12.マサイキリン 13.ロスチャイルドキリン 14.イボイノシシ 15.サバンナヒヒ  
16.サバンナモンキー 17.シママングース  18.イワハイラックス  19.アラゲジリス  20.リカオン

私のお気に入り
道祖神 http://www.dososhin.com/
ケニヤに行ってみよう http://kenya.blog.shinobi.jp/

トップページへ

ご意見、ご感想はこちらまで