栃木県歴史散歩
宇都宮
白沢宿

七福神案内図 
 

地蔵堂全景


地蔵尊を祀る

寿老人

石仏群1

石仏群2

石碑石塔
白澤地蔵堂

白澤宿の入り口に建つ地蔵堂。白沢宿七福神の寿老人が建つ。
今から約900年前、鎌倉時代に源頼朝の命を受け
伊沢家景が奥州総奉行として東北に向かう途中、
白澤稚児ヶ坂で子供が病気になり亡くなった。
その子をこの地に葬り、地蔵堂と石塔を建てたといわれる。
白沢宿2

須賀神社鳥居

弁財天

狛犬(吽形)

狛犬(阿形)

神殿

扁額


石塔群

本殿 

白沢公園
須賀神社

鬼怒川の西を流れる用水のほとりに建つ。
享保3年(1803)、津島神社(愛知県)より分霊を迎えて、建速須佐之男命を祀る。
地元では「お天王さま」と呼ばれ親しまれている。
白沢宿七福神の弁財天がある。
白沢宿


一里塚跡

福禄寿
一里塚跡

一里塚は旅人が目的地に至る目標と馬や駕籠の賃銭の支払いの目安に
江戸幕府が慶長9年(1604)に設置された。
古文書によると、白沢の一里塚は日本橋から三十番目で、
鬼怒川の河原にあったため、度々、洪水で壊れたという。
一里塚跡に白沢宿七福神の福禄寿が建つ。
白沢宿

北野神社鳥居

恵比寿神

狛犬(吽形)

狛犬(阿形)

社殿

扁額

内部
北野神社

1社殿2社2神を祀る神社で、
菅原道真を主神とする北野神社と、
「暴風の神」素盞鳴尊を合祀する須賀神社があり、
あわせて北野神社という。白沢宿七福神の恵比寿が建つ。
 白沢宿

石仏群

宇加地家墓地

毘沙門天

薬師堂

薬師如来像

仏像

仏像群
薬師堂

白沢宿の本陣を司った宇加地家が建てた持仏堂。
薬師如来像が祀られていて、通称「お薬師さん」と呼んでいる。
仏像は宇都宮の仏師「鐘家・戸室将監」の作と伝えられている。
いつの間にか左腕がなくなった・・・
境内に 白沢宿七福神の毘沙門天が建つ。
 
白沢宿


布袋尊

六地蔵


本堂


地蔵尊

弘法大師像

興教大師像

不動堂

内部
明星院

龍池山明星院駄都寺という真言宗智山派のお寺。本尊は地蔵菩薩を祀る。
慶長年間に白沢宿に移転以来、白沢宿の繁栄と共に隆盛を極めたが、
明治期には一時無住となっていた。境内には白沢宿七福神の布袋尊が建つ。
白沢宿

白髭神社鳥居
 

石段

二の鳥居

狛犬(吽形)

狛犬(阿形)

社殿

扁額

内部

絵馬1

絵馬2

絵馬3

本殿


駅頭 
 
大黒天
白髭神社

白沢地区を見渡せる石段を登ったところに建つ。
祭神は猿田彦命で、天孫降臨の際には先導役を勤めたといわれている。
庚申信仰と結びついて、神道上の神となった。
白髭神社と書き、髭は口の上の髭をいい、栃木県内には4社しかない。
白沢宿七福神の大黒天が建つ。
栃木歴史散歩
1.大田原1 2.大田原2 3.大田原3 4.大田原4 5.大田原5
6.大田原6 7.烏山 8.那須町1(伊王野) 9.那須町2(芦野) 10.那須町3
11.那須塩原4 12.那須塩原5 13. 矢板1 14.矢板2 15.塩谷町
16.日光1 17.日光2 18.日光3 19.日光4 20.日光5 
 21.日光6 22.今市 23.宇都宮1 24.

福川タカ子のホームページ


福川さんちのホームパージ

しらとり保育室のホームページ
トップページへ
tfukukawa@ic-net.or.jp
ご意見ご感想はこちらまで