鳥類編


バン
ツル目クイナ科

全長32cm〜35cmで、日本との共通種で、
世界の熱帯・亜熱帯に分布している。
多くの亜種に分けられる。
体形、羽色はアフリカクロクイナに似るがより大きい。
全身は青みがかった黒で、脇には白い波線がある。
クチバシ、額板・ももは赤く、眼も赤い。
クチバシの先端と足は黄色い。
湿原の茂みに隠れていて警戒心が強い。
岸にヨシやパピルスなどが生えている淡水の湖沼に生息している。
水生昆虫から水草まで多岐に渡る雑食。

バン
 




バン

全長32cm〜35cmで、日本との共通種で、
世界の熱帯・亜熱帯に分布している。
多くの亜種に分けられる。
体形、羽色はアフリカクロクイナに似るがより大きい。
クチバシ、額板・ももは赤く、クチバシの先端と足は黄色い。
アフリカの旅アニマル編
1.ダチョウ 2.モモイロペリカン  3.コシベニペリカン  4.カイツブリ 5.カワウ 6.アフリカヘビウ 
7.カンムリサギ 8.アマサギ 9.チュウサギ 10.アオサギ 11.ズグロアオサギ 12.オニアオサギ
13.シュモクドリ  14.アフリカトキコウ 15.クロスキハシコウ 16.アオハシコウ 17.コウノトリ
18.クラハシコウ 19.アフリカハゲコウ 20.ハダダトキ 21.クロトキ 22.ヘラサギ
23.コフラミンゴ 24.オオフラミンゴ 25.エジプトガン 26.ツメバガン 27.アカハシコガモ
28.アカハシオナガガモ 29.サンショクウミワシ 30.ズキンハゲワシ 31.コシジロハゲワシ
32.マダラハゲワシ 33.ミミハゲワシ 34.ダルマワシ 35.ウタオオタカ 36.コシジロウタオオタカ
37.ムナグロチュウヒ 38.カワリウタオオタカ 39.チュウヒダカ 40.ソウゲンワシ 41.エボシクマタカ
42.ゴマバラワシ 43.カタグロトビ  44.キバシトビ  45. コビトハヤブサ 46.メジロチョウゲンボウ
47.クロワシミミズク 48.ヘビクイワシ 49.ヨゲンノスリ 50.カミナガシャコ  51.アカノドシャコ
52.サザナミシャコ  53.ハゲノドシャコ 54.ホロホロチョウ 55.フサホロホロチョウ 
56. ホオジロカンムリズル 57.アフリカクロクイナ 58.バン 59.アフリカオオバン 60.  

私のお気に入り
道祖神 http://www.dososhin.com/
ケニヤに行ってみよう http://kenya.blog.shinobi.jp/

トップページへ

ご意見、ご感想はこちらまで