|
サケイ目サケイ科
全長31〜33cmほどのサケイの仲間。
体色は茶色に白斑がまだらにあり、
腹部は名前の通り、薄い茶色で、オスには黒斑が混じる。
キノドサイケに似るが、喉の黒帯がないこと、
青みがかった灰色のクチバシで識別できる。
インド、アラビア半島からアフリカサハラ以南の
エチオピアからタンザニアにかけて見られる。
乾燥した場所を好み、群れでよく見られる。
地上で種子や昆虫類を食べる。
サケイは沙鶏と書き、砂漠にすむ鳥。
ハトに近いというが一目一種。
ユーラシア大陸からアフリカの砂漠、半砂漠に生息する・・・
|