アフリカの旅
アニマル編


(カーク)ディクディク
(カーク)ディクディク 偶蹄目ウシ科アンテロープ亜科ディクディク属

これがウシ科と疑うようなもっとも小型のレイヨウ類。
ブッシュなどの陰に棲み、つがいで縄張りをもつ。
大きな目とよく動く小さな鼻が愛らしい。
東アフリカではこの仲間は数種知られているが識別は非常に難しい。
体型はスマートで、四肢は細く、目が大きい。
体格は概して雌の方が大きい。
角は雄だけにあり真直ぐで環節がある。
体色は茶色の顔と四肢の外側、淡い腹と四肢の内側上半分を除き、
全体が灰褐色。
雌雄ともに濃褐色の冠羽がある。
鼻は長く、上下左右によく動くが、匂いを捉えることと、
鋭いホイッスル音を出すほか、
「コミュニケーションをとるため超音波を出しているという説がある。
目の周りに白い帯があり、過眼線がある。
乾燥した疎林帯にペアーまたは子連れで棲む。朝夕活動して、
日中は藪の中で休む。
眼下腺を枝や草の茎の先につけ縄張りを宣言する。
食物は木の葉や草、芽などを食べる。
決まった場所にフンをするので堆積している。
カークディクディクの特徴は鼻はギュンターほど長くない。
目回りの白はほぼ同じ太さで、眼下腺はギュンターほど大きくない。
体色は胴体中央部が茶色ぽく、ケニア西南部、タンザニア全土で見られる。
最初の頃はデックデックは皆同じと思っていたが、
よく見れば、眼下腺の大きさが気になりはじめ、
調べてみるとこの2種がいることを発見・・・
(カーク)ディクディク
 
オス
 



 メス
 


(カーク)ディクディク 1

体型はスマートで、四肢は細く、目が大きい。
体格は概して雌の方が大きい。
角は雄だけにあり真直ぐで環節がある。
体色は茶色の顔と四肢の外側、淡い腹と四肢の内側上半分を除き、全体が灰褐色。
   (カーク)ディクディク
 

ペアー



オスの争い



  (カーク)ディクディク2

カークディクディクの特徴は鼻はギュンターほど長くない。
目回りの白はほぼ同じ太さで、眼下腺はギュンターほど大きくない。
体色は胴体中央部が茶色ぽく、ケニア西南部、タンザニア全土で見られる。
最初の頃はデックデックは皆同じと思っていたが、よく見れば、眼下腺の大きさが気になりはじめ、
調べてみるとこの2種がいることを発見・・・
   
アフリカの旅アニマル編
1.ライオン  2.ヒョウ  3.チーター  4.プチハイエナ  5.セグロジャッカル  6.ゾウ  7.シロサイ  
8.クロサイ  9.カバ  10.スイギュウ  11.グランドシマウマ  12.マサイキリン 13.ロスチャイルドキリン  
14.イボイノシシ 15.サバンナヒヒ 16.サバンナモンキー 17.シママングース  18.イワハイラックス   
19.アラゲジリス  20.リカオン 21.ナイルワニ  22.ナイルオオトカゲ  23.(ギュンタ―)デックデック 
24.トムソンガゼル  25.グランドガゼル  26.インパラ  27.オグロヌー  28.コークハーテビースト  
29.トピ   30.イランド 31.コモンウォーターバック 32.ボホールリードバック 33.ステインボック    
34.ノウサギ  35.クリップスプリンガー 36.レインボーアガマ  37.ヒョウモンガメ 38.トカゲ
39.パフアダー 40.キンイロジャッカル 41.オオミミギツネ  42.オオブチジェネット 43.シマハイエナ 
44.グレビーシマウマ  45.アミメキリン  46.コビトマングース  47.レッサ―クドゥ   
48.デファサウオーターバック 49.ゲレヌク 50.ブルーヌー  51.ベイサオリックス  52.フサミミミオリックス   
53. グラントガゼル(グラント型) 54.グラントガゼル(ロバート型) 55.キイロヒヒ 56.ブッシュバック
57.(カーク)デックデック 58. 
   

私のお気に入り
道祖神 http://www.dososhin.com/
ケニヤに行ってみよう http://kenya.blog.shinobi.jp/

トップページへ

ご意見、ご感想はこちらまで