日本産のキツツキの中で最も小さいスズメ大のキツツキ。 頭上から体上面は黒褐色で、背と翼には白い横斑がある。 体の下面は白く、両側に褐色の縦斑が並ぶ。 顔は灰褐色で白い眉班と顎線がある。 オスは後頭の両側に赤色の小さい斑があるが、野外では普通見えない。 握力のある両足と尾の三点確保で、垂直な木の幹を上り下りすることが出来る。 ギィーギィッツと鳴くのでそれとよく分かる。 中国東北部から朝鮮半島、サハリンなどに分布する。 日本では北海道から琉球諸島まで広く生息する。 全国の低い山や山麓の林に留鳥として住んでいる。 秋冬になると平地の林に漂行するものもあり、カラやエナガなどと一緒に行動を共にしている。 木の幹や枝にいる昆虫やクモなどを食べるが、木の実等も食べる。コゲラはキツツキ特有のドラミングを行う。 木の幹に隠れている虫を捕まえたり、巣穴を掘るため、また、繁殖期の求愛や縄張りの主張のため行われる。 しかし、ドラミングの音が控えめなため、あまり気づかないことが多い。 最近では都市部でも見られるようになり繁殖例も報告されている。 太い木や古い木があれば、都市部の公園などでもよく見かけられる。 |
|||||||
コゲラ | |||||||
|
|||||||
コゲラ 日本産キツツキの中では最も小さい。 頭から翼、尾の先まで黒褐色で、背と翼には白い横縞がある。 顔は灰黒褐色で、白い眉斑と頬線がある。 オスの後頭部には小さな赤い斑があるが、油外では見にくい。 |
|||||||
新編子ども鳥図鑑 | |||||||
ご意見ご感想はこちらまで |